昨日の決勝レース1のフィードバックからドライビングとマシンの調整をおこない、決勝レース2では1周目のポジションアップ、レース後半まで抜くチャンスが少ない中、しっかりポジションを上げて良くやりました👍 




昨日と今日ではドライビングが抜群に上達しました‼️
:️
今までファステストラップなどたまに見せる速さがあっても、順位の浮き沈みでチャンスを掴めていませんでしたが、この原因をドライバー自身が掴んでくれたようです👍
今日の走りは車載映像を見ても分かる全くの別人!
イケイケの走りに上手さが身に付き、レース中のマシンの動かし方は抜群でした。
特に1.2コーナーは速かった!!
今日のレースで分かった課題を来月末の十勝には修正したいと思います。
:
勝木くんと出会ったのはヴィッツレース初参戦の5年前、SRSレーシングスクールのドライバーと聞いてある程度の経験とテクニックがあるからと引き受けた監督ですが、走りを見て正直だまされたと思いました😁
2年計画で始まり1年目は学びの1年、2年目は結果を残す年と目標を立て、2年目の最終戦はAVANTECH予選1位2位を獲得。86レースに変わっても走行度に目標を立て課題をひとつひとつ修正を繰り返しチームみんなで勝木くんが速くなるよう試行錯誤してきました。
:
今日の決勝レース2では大きなレベルアップが出来ました😊👍2レースあったことに本当に感謝です🏁
:
この走りのまま、次戦十勝も走り始められたら、予選で上位、決勝では表彰台・優勝のチャンスがあります。
:
楽しかったし感動しました!!まさかあの頃のポンコツから人を(僕ですが)感動させられるドライバーになるなんて驚きしかありません。
是非、勝木くんの成長を見てあげてください。
応援よろしくお願いします。
:
1:45:30から86エキスパートクラス決勝レース2

オープンクラスの上杉くんは、まだまだ経験不足ですが、このレースウィークだけでも良くなれたと感じています。
決勝レース2は当てられてポジションを落としてしまいましたが、レース1は良い走りが出来てポジションも上げられて良かったと思います。
速く走るには必ず正解があります。
その答えを最終的に見付けるのはドライバー本人です。
その気付きを最短時間で見付けられるようにするのが僕らチームのメンバーだと思います。
走りだけではないコミュニケーション能力なども成長出来るようアドバイス出来たらと思います。
:
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメントもお気軽に頂けたら嬉しいです😃
:
AVANTECHレーシング
監督 長屋宏和 
:
#86 #86brz #86brzrace #車椅子 #監督 #スポーツランドsugo #モータースポーツ #racing