昨日、【遊歩Project】として

起業しました宣言をして、


有難いことに

たくさんの方にコメントをいただき。


今日そのひとつひとつに

お返事をしていたんですね。




そしたらもぅ…

いろんな想いが溢れてきて…

お返事しながらなみだなみだ…😌💕💕💕



******


『○○さんのフォロー会に出て

衝撃を受けてから、

言われたら即行動!!!

始まったんだったな~』



『子ども生まれて

お出掛けもままならない頃に

かけてもらった言葉が嬉しくて

救われたんだょな~!』



『「よぶちゃんらしい」って

言ってもらえるなんて、

これまでの活動みてもらって

私自身をみてくれてて嬉しすぎ!』



『「ワクワクする!」「安心する!」

「めっちゃわかるー!」「素敵なこと!」

とか言ってもらって、、、

ドキドキやけど発信してよかったぁ♡』



『屋号を発表するのが実は

一番恥ずかしかったんだけど、

「ネーミングいいね👍️」が

じわじわ嬉しいなぁ♡』



************


などなど。


みなさんのお顔を思い浮かべながら

有り難さをかみしめていました❤


みなさんが自分のことのように喜んでくれて

私の起業を『めっちゃ嬉しい!』

って言ってくれる仲間がいて😍




この日を迎えられたのが

本当にみなさんのおかげ❗❗❗


起業に特化した講座などでなくても

私の心に響く内容や言葉に

マインドを進化させてもらったり、


その時の私に必要な言葉を届けてくれたり

キッカケや癒しをくれたり


時に背中をトンっと

いゃ、ドーン!!と

押してもらったり



全く書ききれませんが…!


ここまでに出会ってくれた

おひとりおひとりが

今の私を作り上げてくださったんですよね😉



出会ってくれたみなさんに感謝しつつ♡

いただいたその幸せを

今度は私からまわりの人たちに

お届けしていきたいなぁと思います❤




******


実は。。。


手続きなどに気持ち持っていかれてて

(実際に書くのに困る欄はほぼなかったけど💦)


こうしてみなさんにお伝えするのはボチボチ…

(正直宣言することもはずかし、と思ってて)


と思ってたんですが、、、





起業前最後に受けた恵さんのコンサルhttps://lit.link/baharemegumi 


で、ガラリと気持ちは整い、

きあいが入り直しました✨



そして、


表に出さなければ

相手に伝わることがなければ


どれだけ良いものを作っても

どんなステキなことを持っていても


イミガナイー!!


ということで。


こうして発表させていただきました。



************



【遊歩Project】


この "遊歩(あそぼ)" の秘密を


ご紹介したいと思います✨




これは私が考えた言葉…


ではなく、


小さい頃に実家で発行していた


『新聞の名前』


です。




実家はポツンと一軒家

父がひとりで一から建てた木の家で

牛・馬・豚・鶏はじめいろんな動物を飼っていて

いつも遠足(最大100人程来たことも)などが来て

オモテナシしているような家でした。



そんな我が家に関わってくださる方々に


『遊歩新聞』


をお送りしていました✨



家族4人がやいのやいの言いながら

それぞれに文章や絵を描き

その時々で起こっていることをご紹介


楽しみに待っていてくださる方もいて

一生懸命書いていた記憶があります。





なぜ今そのワードを引っ張ってきたのか


という理由は…


私にもよくわかりません!


けど、ピンときた!

というのが正直なところ。。。




やりたいこととか叶えたいこととか

屋号は何にしようか!とか


言葉にしていく中で


それも、コンサルで整えていただくことで


これだ!


とかたちにすることができました😆


************




起業2日目。


特に何をするでもなく

家のことに追われた土曜日。



そりゃそうですよね!


突然忙しくなることも

勝手に人気者になるわけもなく笑


ここから先は私次第!!

楽しみです😍