【花金!ならぬダメ金!!

    な1日を乗り越えて】


花金~😆

なんて古いのかもしれませんが笑


仕事してたときは金曜日待ち遠しくて

金曜日の夜からアレコレ予定を入れてた気がします。


今では、

金曜日が恐ろしくて…笑


金曜日を乗りきるために

自分の気持ちに蓋をして蓋をして…苦笑

蓋の上から押さえつけて……

なんとか気合いでクリアする!!


なんて日もあります笑


ありました。昨日!




先日インタビューしてもらったときは

「イ○イラすることなくて~」

何て言ってたのにね…


(ごめんなさい!それも決してウソではなくて!

そういられる時がむしろ多いんだけど!)


↓その時の様子。





  その恐ろしい金曜日とは何かって言うと



子どもとの時間。。。


です。



我が家はワンオペって訳でもないし

なんなら夫が仕事から帰って来たら

子どものお風呂→ご飯→寝かしつけ

までしてくれるので


かなり楽させてもらってる方だと思う!


けど!!!


でも!!!!


それでもやっぱり朝6時起きのボクを

平日朝から夜6時まで

ずーっとひとりでみるには


限界ー!!!


ってときもあって。



これが年に数回やってくる山場です。


(寝不足とかやりたいことが山ほどあるとか、

いろいろ重なるときもあるよね…)


そしていつもいつも

だいたい同じミッションが与えられます。


それが何かというと…


\    ボク、タベナイ!!   /////


です。




もともと離乳食を全然食べずに

「歯が生えたら食べるよ~」

と言われてたのに

歯が生え揃っても母乳のみ。


1歳過ぎて

ソロリソロリと食べはじめた離乳食


が、私が作るものは口にせず。

白米にレトルトおかずばかり


それでも少しずつでも

作ったもの食べてほしくて

あの手この手で…………

一進一退の攻防ですょね。



😄ご飯に野菜やシーチキン混ぜて

美味しい出汁で混ぜご飯。

これなら食べる!

😭ある日突然!

混ぜご飯NGに~💦

あんなに食べてたのに…

レトルトも買い込んでたのに…

スプーンに乗っかるお米が白いかどうか

じーっと見つめて

違う、と判断したら全くタベナイ!



😍ハンバーグ食べた!

😰ちょっと食感変わったらタベナイ!

プロじゃないし~💦

そんな毎回全く同じものなんて作れない!

(豆腐との割合とか?混ぜ合わせた野菜の水分とか?コネコネ具合とか?)



😌お味噌汁飲んだ!

😨ある日ちょっと豆腐が熱くて

それ以降断固拒否!



え、もぅなに食べるん?
なんなら痩せていってるやん?
栄養とれてないから背伸びんのちゃう?
え、お菓子は食べるって一番避けたいとこなのに?

心の声が駄々漏れになっちゃう笑

旅先でもボクはボク笑
(美味しいものたくさんある中で白米ばかり)


  平日のお昼ごはんはひとりでの戦い


しかも
昼寝前で眠いボクの機嫌のよろしくなさ笑

昨日はバトルに…
……ならぬよう必死で耐えました。。。

(ここさえ乗り越えれば昼寝する!
コーヒーとクッキーの至福が待ってる!!
…とマジでそう思わんとやっとれんかった😱)

そして、眠ってしまえば

かわいいかわいい♡なので


これなら食べるかな~✨

気合いをいれ直して作っちゃうんですよねー………



がが、もれなくまたまた撃沈。

(はて、もう何度めやろう。涙がでるよ…)


そんな時に追い討ちをかけるような

大人の言葉。

(本人は追い討ちのつもりはないんだろうけど

これでもか、と止めを刺される感じで笑)


まぁ、結果一口も食べずに

床に捨てておしまい。



そんなこんなを乗り越えて

やっとこさ金曜日が終わりましたー💦


さぁどうしましょう。




  さぁどうしましょう。


立て直しできるのか

ってほどムダに

いろんなことにイ○イラしてます。


誰とも(夫と)口を利かないことが最善ではないかと思うほどに、コントロールを失った私の理性(なのか何なのか…)




まずは1枚10minFOCUSMapping®️中級を。


『ふぅ。』


と思わずため息💨

それまでのモヤモヤを全てクリアにして。


こんなときに、10minFOCUSMapping®️という

味方を身に付けといて良かったと思います。

心の底から…!



やってることや

起こってること

沸き上がる感情や

どうにもならない相手のあること


これらはなかなか変わらないんですよね。


なにが違うかというと


そこから立て直す術を持っているかどうか



これは本当に違う気がします。



『どうしたらいいかわからないー!!!』

と時が経つのを待つことと。


『これさえすればなんとかなるー!!!』

という術を知っていること。


モノの見え方が違ってきます。



さぁ!!!からの~今日!


朝から家周りの草取りから、子どものプール

洗濯二回まわして、行きつけのカフェでまったりしてから、必要な買い物して、イオンで子どもをベビーカー内で寝かそう作戦に勝利し、コーヒー&ノートタイムをget。帰宅しひと遊びした後にお風呂ごはん歯磨き寝る!


疲れはててもう今、限界です。

もはやなにを書いてるのかもむにゃむにゃ。。。笑




そのくらい充実の1日にもっていけた

自分に拍手👏したいと思います❗



そして、こうして書いていて思うのは


『ストレスなんてないー!』

『ファンとかイライラがまいっか!に変わる』


というのもウソではありませんが



確実に積み重なってる

なかなか感

はやっぱりあって


ガンバってるんだなということ。



唐突ですが、ダイエットしようー!と思っても

子どもとふたりでいる昼間は

ぜんっぜんできないんですよね(私の場合笑) 


それってそこを意識するだけの余裕

まだまだないんだなぁ…💦


大人がいる(夫が家にいる)という安心感、

逆に言うと、

子どもとふたりの時の気の使い方がぜんぜん違うことに気づいてしまいました。



そんな自分の心の動きに気付き

ならばそれに合わせたダイエット方法さがそ←


という今日の結論!