明けましておめでとうございます!


2日目が終わり

いかがお過ごしでしょうか?


友だちからはイ◯ンで福袋~とか

祖父母宅でお年玉~とか

楽しそうな様子を見聞きします。


私のお正月はというと、

実家(広島)は大雪で車がたどり着かないからNG…

さらに私はギックリ腰でスロー…

(まだ家から一歩も出れていません笑)


家でおとなしく心身を整えよ、

と言われているようです。


そんなタイミングで年末から

あるプロジェクトに参加していて


2022年12月31日大晦日に

1年のふり返りをしました。


あれもこれもやりたかったけど…

出来てないなぁー

と思うことが多いのですが、


自分が思った以上に多かったのが、

『2022年できるようになったこと!』


子どもが生まれてからは

全てが新たなチャレンジです。


つまり、1年間の全部が

新たにできるようになったこと!


その中でもひとつ、

お話してもよろしいでしょうか?


***********************


子どもが生後1ヶ月を迎えて

ドキドキの1ヶ月健診が終わり

「外に出ていいですよ」と言われ


1ヶ月家に籠っていたので

外に出られるのを楽しみにしていて!


さぁ!!


と…

では簡単に出かけられるか、

というとそうではありません。


まずは準備するもの。

オムツがいくついるかな

もし漏れちゃったら…

もしもの時のため洋服の替えも…

寒かったらどうしよう…


そして、

泣いたらどうしよう?

オムツ換えできる場所は?

授乳はどこで?

お昼寝のタイミングは?


本当にいろいろ考えて

一泊旅行にいけるんじゃないか、

くらいの荷物を持って出かけました


さらに、

初めて1人で出かけた時には

何もかもが安心ではなくて


『もう2度とひとりで

(子ども連れては)出かけないっ!!!』


と泣いたのを覚えています。


そのくらい気を張って疲れ果てたんです。



それが今ではどうでしょう?


おうちshopやおうちCafé 

workshopや講座開催

子ども連れでイベント出店…


『子どもいるのにやりたいこと行動に移しててすごい!』

『いっつもキラキラしてて刺激になる~』

と言われるようになったんです!


確かにそう言ってもらえるほど

新たにやり始めたこと、

自分がやりたいこと、

楽しんでチャレンジしてきた1年でした!


*******************


じゃあそれをどうやって進めてきたのか。


昔の私なら、気合いと根性。。。

だったと思います笑


しかし、私はわりと

「気合いが降ってこないかなー」

と待ってるような人間なので、

『ま、いっかー』と目をつぶってきたことも

山ほどあります。


そんな私が次々とクリアできたのは

あるひとつの道具を使っただけです。


2020年の春にこの道具を手に入れてから

私はすごく楽に生きられるようになった!

といっても過言ではありません~


それが何かと言うと


【紙とペン】



ただそれだけです!


紙とペンで10minFOCUSMapping®️を

書いていくんですが、

毎日毎日書き重ねていくことで


いつの間にか

夢を夢で終わらせるのではなく

現実のものにしていける

という確信が持てるようになりました。





今年はウサギ年

ぴょんぴょん飛躍の年!!


どんな1年を創り出していけるのか

私自身が創り出す1年でありながら

どんなチャレンジができるのか

どんな流れがやってくるのか

楽しみです!



私が使っている道具、紙とペンでできる

【10minFOCUSMapping®️】

講座はこちらです