印象派モネからアメリカへ | まるまるまるまる な旅

まるまるまるまる な旅

大型連休を利用した旅行記と、趣味のアニメ、音楽等の日記です。

もう半年以上も前になってしまったのですが
東京都美術館で開催された「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」へ行ってきました。

2024年1月27〜4月7日まで東京都美術館で開催されていました。
この日は、土曜日で、時間帯指定予約をしていましたが、混んでいて入るまでにも少し並びましたし、入場してからもすごい人でなかなかゆっくり落ち着いて絵画を鑑賞できる状況ではなかったですえーんやはり印象派は人気ですね。

https://worcester2024.jp/outline/#traveling


ちなみに、モネからアメリカへ は、現在は大阪のあべのハルカスで開催中です!


今東京では国立西洋美術館で「モネ 睡蓮の時」が開催されています。
先日、こちらにも、行ってきましたので、後でブログにしたいと思います。
ウスター美術館はアメリカの、、、ボストンの方にある美術館のようです。モネっていれれば集客とれると思ってるのか、、、
でもモネ以外の印象派の作品が多くコレクションも、これまで見たことのない作品ばかりでしたので楽しめました。日本人の画家の作品も後半にまとめて展示されていて面白かったです。

東京展は混むので違う地域でみればよかったかもです。珍しく郡山でも展示されていたんですよ。そっちに行けばよかったかもです。

ウスター美術館なのでミュージアムショップにウスターソースが販売されてました。