東京遠征 :nZk006 | まるまるまるまる な旅

まるまるまるまる な旅

大型連休を利用した旅行記と、趣味のアニメ、音楽等の日記です。

アメリカ旅行記の途中ですが、
どうしても書きたい事があったので失礼します笑い泣きしかも完全なる趣味の話ラブなんですが、忘れちゃわないうちにあせる


先週末は私の、大大大好きな『澤野弘之』さんラブラブのボーカルプロジェクト『nZk(ヌジーク)』のLIVEがありましたお願い


場所は、パシフィコ横浜ラブラブ
今回のゲストは…

岡野昭仁さん(ポルノグラフティ)、スキマスイッチさん、さユリさん、ASCAさん、Lacoさん、いつメンの、Benjaminさん、Gemieさん、Elianaさん、mpiさん、Tielleさん



もうね、すっごく、すっごく楽しかったんですよ~!!

新曲もいっぱい聴けたし、懐かしいのから、壮大すぎる進撃の巨人も感動ものだし、

前回の『R3/MEMBER』は、前の人の頭で澤野さん全然見えなかったけどあせる


今回はバッチリ澤野さん見れて
終始うっとり恋の矢でしたえーん
ピアノ弾く姿永遠と見ていられますラブ

定着しつつある自虐の『クソMC』では、何故か澤野さんが小学生の頃母親にエロ本?を見つかってしまった話をフルスクリーンで見るという…

『ハテナ???』な話(苦笑)を聞いた後の
インスト…が最高すぎでした笑

このギャップ!!!!!!!!!!

罪な人笑い泣きです。
キュンキュンが止まらないのです~笑い泣きラブラブ

↑最後に恒例の写真撮影チョキ


↑LIVEレポート


★セットリスト

01. Glory -into the RM- / BL@CK
 →澤野さんが登場するまでのあのドキドキの待機時間。そして、登場したときの『きゃあぁ酔っ払い』という高まり。何度やってもトキメキです。
ただひとつ、今回はYoshさんがいなくて、寂しい!!

02. Vigilante(mpi&Gemie)
 →はじめは勢いのある曲から。
ガンダムNTの挿入歌です。
 mpiさんとGemieさんのサビの掛け合いで更に盛上がりテンション上げ上げなのです。



03. Warcry(mpi)
甲鉄城のカバネリから。無名ちゃんのバトルシーンが思い浮かぶー!勿論、短編映画も観にいきました。生駒の『ずっと傍にいろ!』最高でした…ご馳走さまでした。



04. S_TEAM(Eliana)
→こちらも、甲鉄城のカバネリより。4月に発売されたコンプリートベストも勿論買ってます。Elianaさんの力強い歌声好きです。この後のet'aek 0N tαItnも凄かった…びっくり



05. NEXUS(Laco)
→映画プロメアより。澤野さんの曲を聴くために映画にいき、そして、想像以上の澤野サウンドに項垂れる。澤野ファンなら大満足の…だって120分?間ほぼずっと澤野さんの曲がこれでもか!と大音量で流れるなんて本っっ当に幸せです。



06. Zero Eclipse(Laco)
→Lacoさんは、nZkLIVE初参戦で、既に『-30k』の動画では、拝見しておりましたが、実際の生Lacoさんは、かわいくて、とても素敵なお方でした。

↑こちらのLacoさんは、大人っぽく、印象違いますね。


07. never gonna change(スキマスイッチ)
→新アルバム『R3/MEMBER』より。
もう3人でスキマスイッチじゃだめですかね?ピアノ2人いちゃだめですかね?笑
それぐらい馴染んでいる気がします。





08. Ah Yeah!!(スキマスイッチ)
→澤野さんアレンジver.の演奏。普通に欲しい。配信ないかしら? 原曲と結構違うんですが、中毒者にとっては、聞いたらすぐ分かる澤野サウンドです。(つまり最高という事)




~澤野さんのMC(下ネタ?)~
を挟み…


09. K2
→ここから進撃の巨人タイム。
season3のサントラが6月26日に発売されますが…そちらの曲を中心に演奏。これが、まぁ格好良すぎた。スクリーンにも投影してくれて大画面で演奏するお姿を拝見でき最高でございました。

10. T:T / Call of Silence(Gemie)
11. et'aek 0N tαItn<WMId>(Eliana)
12. Apple Seed(mpi&Laco)


season3最高だよ…発売日が待ち遠しいです。


13. 銅鑼Gong4N
14. DRAGON RISES
→そして、懐かしのドラマ『医龍』より
何度も聴いた曲なのに、生音を聴いて更に大好きになりました。
LIVE後から、私のウォークマンは、この曲が永遠リピートされています。照明の演出も、すっごく格好良かったんです!!!



15. fire9d
16. Inferno(Benjamin&mpi)
→プロメアより。
皆が明るく元気になるような曲。皆で手を挙げてノリノリで盛上がりました。




17. Next of Kin(Benjamin)
18. Cage<NTv>(Tielle)
→こちらも、ガンダムNTより、感動的なシーンでこの歌が流れてくるのです。Tielleちゃん本人も泣いちゃったって言ってたけど、私も泣きました!



19. gravityWall(Tielle&Gemie) 
→RE:CREATORSより
Tielleちゃんの『重力の壁~!』がかわいかった。前回の『R3/MEMBER』でもこの曲だったので、今回は『sh0ut』が良かったなぁ…でもnZk005が『sh0ut』だったからかなぁ…。



20. ME & CREED<nZkv>(さユり)


21. レイメイ(さユり)
→初参戦のさユりちゃんです。お姿は『アシリパさん』のような格好でした。(かわいいっ!)
そして、nZkによる『レイメイ』(ゴールデンカムイの主題歌)素晴らしかったです!


22. EVERCHiLD(Akihito Okano [ポルノグラフィティ])

→そして、本公演最後のゲストは、有名すぎるこのお方。まさかまさか、楽曲提供はしてもLIVEに来て下さるなんて、予想していなかったのですが、なんと!感激です。nZkのLIVEに出演するなんてー!!!

そして、そして、その歌声!!!
ハイレゾ音源を超える生歌におったまげましたポーン格が違う…そう。たった一曲だけなのに、その声で会場の雰囲気を一瞬で変えたような気がします。

そして、ポルノファンの友人に対するこれまでの悪行を心底反省しました。

カラオケで、『歌いたくない!』と言う友人に無理矢理ポルノグラフティを歌わせるという悪行を…


ポルノの曲は、岡野さんが歌ってこそ!なのですね。今回の事でよーく理解しました。まじで反省します真顔


<アンコール>
23. Unti-L(ASCA)
→大好きなガンダムUCより
紫?のドレスでフワリとやってきたASCAちゃん。(若!)初見でしたが正統派の『美』を感じました。かわいい。
『それでもと』のところ、バナージを思い出して泣けるんですよね。お気に入りの曲です。


24.REMEMBER(Tielle&Benjamin&Laco&Eliana&mpi&Gemie)

→最後はやっぱりこの曲。皆で大合唱するんです。私は腕が次の日筋肉痛になりました。聴くだけじゃなくて、一緒に盛り上がれるのがnZkの良いところ…。定番になりそう。


と、いうことで、この内容でまるっと3時間。最高すぎました。



この時ばかりは
日本人に生まれて、日本に住んでて良かったー!!
と心底思いました…笑い泣き




次は…澤野さんからどんな発表があるのかな??!
楽しみです!!




海外旅行の話でなく
趣味の話で失礼しました~笑い泣き


次は、グランドサークルに戻りますウシシ