ダナン③ダナン入国初日 | まるまるまるまる な旅

まるまるまるまる な旅

大型連休を利用した旅行記と、趣味のアニメ、音楽等の日記です。

飛行機の窓からみえたベトナムの風景
現地時間夕方18時頃に到着です。
ダナン国際空港は2014年に出来たばかりの新しい空港です。
ダナン市街地からも、車で15分くらいの場所にあるので、アクセスが便利。
荷物をピックアップして外へ。
トランクにつけていた新しいタグが切れてなくなっていました(;゜∀゜)
後輩はベルトがなくなっていました。。。
何気にトランク傷だらけだし。。。HKexpressは荷物の運搬が粗いのかしら。。。?
現地の通貨ベトナムドンを両替するためにまず、空港の両替屋さんへ。
30000円両替したら、札束が多すぎて、折り畳み財布がパンパンで折り畳めない(苦笑
30000円は、大体6百万ドンです。
ベトナムは、ぼったくりタクシーがあるとのことで、びくびくしながらタクシー乗り場へ。
5人+トランクケースなので、大きめのトヨタの車に乗ってミーケービーチの近くのホテルまで行きます。

交渉したんだけど、どうやら、ぼったくられてしまったらしい。ホテルまで、50万ドン払ってしまったようです。。。ちなみに帰りの空港までのタクシーは、25万ドンくらいで、乗れました。。。
最初に無理に交渉せず、普通にメーターで、走っておけば良かったと後悔。。。


でも、タクシーのお兄ちゃん。ホテルに着いて、荷物をおろした後、無料で、近くのおいしいシーフードレストランまで車に乗っけてくれました笑

そして、今回私達が予約したのが『Lan Nhi Hotel ランニホテル』⏩URLです。

ダブルベッドのこのお部屋で1泊2000円という激安ホテルです笑

ミーケービーチから徒歩3分。
目の前にミニマート(24時まで営業のコンビニみたいな店)があって便利です。
私は、後輩の女の子と二人部屋。
シーツは、洗濯はしているようで、綺麗ですが(若干染みとかついてましたが許せる範囲)、気候のせいか湿っていて、初日は、慣れませんでした。
バスタオルとタオルも置いてあるんですが、バスマットかよ!というくらい黒ずんでいて、使うのに抵抗がありました。。。

でも、慣れてしまえば、全然気にならないですが(;゜∀゜)

バスタブは、なく、シャワーのみ。
カンボジアで泊まったホテルよりシャワーも水圧あるし、快適かな。シャワー用のビーチサンダルもついていたので、安心しました笑


他の後輩は部屋にゴキブリが何匹も出てきたので、夜中に部屋を変えてもらったそうで笑

私達の部屋には一度も出なくて良かったです。


あとは、ポーターのお兄さんがイケメンでした。二人いて、日替わりで交替のようでしたが、ひとりは、菅田将暉似の、かわいい系。
もうひとりは、クールなあっさり顔イケメンでした。無言だけど優しくて萌えでした(///∇///)笑 ベトナム顔が私、タイプかもしれません。



タクシーのお兄ちゃんに紹介してもらった、おいしいシーフードレストランへ。

『CUA DO』

Googleマップにも載ってないお店ですが、
お客さんでいっぱいです。

Bắc Mỹ An, 122 Nguyễn Văn Thoại, Bắc Mỹ An, Ngũ Hành Sơn, Đà Nẵng, ベトナム

住所は、ここの道路を挟んで向かい側です⬆

お店にメニューがなくて、店内にある水槽にあるシーフードを選んで、それを勝手に調理してもらうシステムだそうです。

店員に少し日本語のできる女の方がいたので、おすすめをオーダーしてもらいました。

メニューは、全然読めません。。。
とりあえず海老と蟹とハマグリと、ハタハタ?と言っていましたが、謎の大きい魚を調理してもらいました。蒸すか焼くか揚げるかのリクエストをきいてくれます。

カリカリに揚げた海老!チリソースにつけてもおいしい!ビールにあいます。
ベトナムビールは、『らるー』と『ぼーぼーぼー』ビールがあります。しかし、この日はタイガービールを頂きました。

チャーハンと、クーシンサイの炒めものもオーダー。奥に見えるのが貝の酒蒸し。
酒蒸しはちょっと生臭くてダメだったな。。。

そして、謎の?ハタハタ?のから揚げ。生臭いんだけど、緑色のパクチーソースにつけて食べると、全然生臭さが、なくなって、すごくおいしい!!

ダナン1日目から、美味しい食事にありつけて、先行き好調です。