こんにちはドキドキ
管理栄養士のHIROMIです。




今日はしみ、しわ、たるみ等の老化の
最大の要因である憎きAGEを、


なるべく溜め込まないための食事の仕方についてです✨





この記事を読んでくれている方は私のInstagramから来てくれている方がほとんどかな?








こんな記事が載っています









食品に含まれるAGEは高温、長時間の調理により劇的に増えるのですが、

実はちょっとした工夫で簡単に減りますクラッカーやったー



それは
今から食べたいお肉やお魚に



レモン汁


お酢



を浸してから焼くだけ✨





例えば生の肉をグリルするとAGEは5倍にまで跳ね上がる場合もあります




が、レモン汁やお酢などの酸性物質に浸してから焼くと、浸さなかった時に比べ



AGEの量を半減させるのです✨



これを知るともう焼き肉屋さんだって怖くないニヤリ








レモンに浸して焼いて、さらにレモンかけて食べちゃいますよもぐもぐ必死かパーDASH!




もちろん
生の物との組み合わせはさらにいいです。



生のお魚で作るマリネはAGE対策としては
最強メニューです✨





そしてみんな大好きなお酒。

お酒は美容や健康の敵と言われますが


実は1999年に、アルコール自体にはAGEを52%抑える働きがあるという論文が発表されていますびっくり





でもお酒って色々あるよね?
甘いチューハイがいいわけないよね?




はい、その通り。
糖質が高いお酒を飲みすぎると、余分な糖分が血液中で脂肪にかわり、

肥満になったあげく、AGEが増加します。




順調に太ったオバサンになれます真顔





では美容と健康には何がいいか?




美意識の高い皆さんはきっと思い付いているはずビックリマーク



そう、ワインです赤ワイン白ワイン









赤ワインは、レスベラトロール、カテキン、ケルセチンといった成分が入っていて

なんと


AGEを80%も抑える効果があります!!




赤ワインよ、イメージ通りの働きをありがとう笑い泣き




ちなみに白ワインは2004年に痩せ効果がある
と医学的な論文も発表されているので
痩せたいと思われている方にオススメです音譜




このように、身の回りの食べ物、飲み物は

体にものすごく影響を与えます。



知って食べるか

知らずに食べるかで

5年後、10年後の見た目に

大きく差がでます。










このblogを読まれている皆さんはきっと美意識が高い方々だと思うので、


ここで知ったことを、どんどん実践して


さらにキレイになってくださいラブラブ





何歳からでも確実に変わります



ではまた♡