韓国旅行★外国人には不人気なのか? | ぴろmixの練習帳。

ぴろmixの練習帳。

毎日を楽しむためのブログ

3日目はホテルから
バスを乗り継ぎ...

のハズが悲しい
私が降りる所を間違えたのか
バスが経路を変えたのか?
この日は市庁の通りでデモ?スト?
どっちだか分からんけど
何かやるってことで
警察のバスが大行列が路肩にあって
降りたかった市庁で
降りられなかった悲しい
皆さんも経験ありますよね?
警察のバスの大行列!!
そのせいで梨大まで行ってしまって
電車で戻ってきまし...

そして、またバスに乗って
何とか辿り着いたのはここ↓
青瓦台~ひらめき
去年から一般公開を始めた
というニュースを見て
来てみたかったんです!

韓国の方はネットで予約する
ようなのですが、外国人は
当日受付で大丈夫とのこと!
時間で区切られて人数制限が
あるって書いてあったので
入れるか心配だったのですが
行ってみてびっくり!
外国人が全然居ないあんぐりナゼ?
入口のテントで「外国人です」
っと言ってパスポートを出せば
チケットをくれますニコニコ
因みに入場は無料!嬉しい~

さて、緩やかな坂を登って行くと
おぉぉ~ひらめき
テレビで観たあの青い屋根が!
100名くらいずつ仕切られて
時間をずらして入場します。

中に入ると、直ぐに
でっかい階段が現れた!
落ち着いた雰囲気の貴賓室
があったり、執務室もありました!
ここはよくテレビで映るみたいで
皆「ほらほら!テレビでよく
映ってる場所じゃない!」と
言って、写真を撮ってましたニコニコ

入場前、凄い人が居た割に
中はそれ程混んでなくて
何でかな?と思ったら
韓国の方って、本当にサササ~
っと見て、次に行くので
渋滞しないんですよね知らんぷりハッケン!
日本人は、じーっと長く見るから
牛歩戦術みたいに大渋滞するでしょ?
これも国民性なのかしら?

まぁ、とにかく!
貴重な物を見せていただきました~
いい経験だわニコニコ

帰りは森の様な所も通りました~
紅葉もちらほら...
三清洞に近い春秋門から
出てきました~

ここに立ってたおじさんに
写真をお願い出来ないか聞いたら
「ダメなことなんてありますか~
撮りますよ~そこに立って!」と
言って撮ってくれましたニコニコ

そして「何処行くの?」と
聞いてくれて、行き先を言うと
行き方まで説明をしてくれた!

なんて優しいんでしょ~目がハート飛び出すハート
本当に親切で素敵な方でした...