助かってます☆ | いつもいっしょ。

いつもいっしょ。

I Just Called To Say I Love You.

※1月17日ぴろこ記※


1週間程遅れつつも、少しずつ記しているブログなのですが…

1月17日現在は、ちょっと、たいへんなことになっています。


にゃんと…

母である私が、水疱瘡(みずぼうそう)になっちゃいました~。(´д`lll)


ありえない。

ありえない。

ありえない~~!!

心優にも、完全に感染しているとのこと…(T▽T;)

その前後の私の状況は、また明らかにするとして、今、私は、「痒さ」「人恋しさ」と戦っています。

顔も、とてもとても、人前には出られたもんじゃありません。


私の母子手帳の記録によると(母から教えてもらいました合格)、

「昭和62年10月14日」(9歳10ヶ月)に水疱瘡の予防接種を受けてるんです!


だから、まさか水疱瘡になるとは思っていなかったんだけど…

ネットでちょっと調べてみたら、20年で免疫って切れるみたい、よ。。(まだ、20年経ってないんだけどなああせる

でも、予防接種をしていたおかげではあるのか、大人が感染した割には、かなり楽な感じです。



お友達とも、バシバシ約束していたので、ぜ~~んぶキャンセル(´□`。)


楽しみにしていたから、私自身、残念で悔しいのよ…。゚(T^T)゚。

1月は全て棒に振って(心優の潜伏期間だと思われるので、感染させてしまったら大変汗)、

2月以降、皆さん、また、仲良く遊んでいただきたいにゃ~、などと思っております。

で、時々、電話させてくださいドキドキ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


かなり唐突ですが…

お出かけ時。

ふわふわのポンチョ も、リバーシブルのジャケット も役立ってはおりますが。

このダウンも、相当、活躍してくれておりますヽ(゜▽、゜)ノ

今日も、コレを着て、お散歩がてら、ベビーカーで近くのスーパーへGo!!




活躍してくれている、と言えば、こちら。

じゃ~~~んキラキラキラキラキラキラ

引き出しストッパー(o^-')b





昨年末くらいから、引き出しをガラガラ開けて、中のものを1つずつ取り出して、

床中に投げ散らかされたりしていたので、とうとう、とうとう、我が家にも必要、って判断が下りました。

(のんびり屋さんなので、今までは必要なかったのドキドキ



最初は、軟弱なやつなんじゃないかと思っていたのですが。

意外と、強く引っ張っても、今のところ、絶対に取れることはありません。

心優は、凝りもせず、毎日1度、いや3度は必ず挑戦しているんですけどね…( ̄ー ̄;