「生活リズム」は作れるのか? | いつもいっしょ。

いつもいっしょ。

I Just Called To Say I Love You.

なんだなんだ、この堕落した2人は
仮にも(心優(みひろ) っちは女の子なのですぞ!
38092865.jpg 1






2 3






ここ数日の心優。
私のメガネが以前から気になっていたようですが、とうとう掴んで外すようになりました
今までも、癇癪を起こして、ぱ~~んと跳ね除けられることはありましたが、
かなり良い確率で、掴まれ、外されています
洋服や腕も、結構強い力で掴むことが出来てきたので、握力がついてきたかな?

それなのに。
こちらが必死で握らせようとするガラガラやおもちゃには興味なし


便乗して。
今、心優の昼の過ごし方が気になってます。(参考:「昼起こしておいた方が夜寝るのかな? 」)
というのも、心優が興味をひくおもちゃにまだめぐり会えておらず。
ガラガラも、大人が振れば、目は向けるけど、大して関心はない様子
まだ関心を持つには、時期尚早なのかな?
まだまだ、話しかけが一番?



「(心優が起きていて、1人でいる時に、退屈じゃないのかなあ?」といらぬお節介の母(=私)。
何か1人で遊ばせられるものがあったらいいな。
物置きと化している一部屋をキレイに掃除して、そこにプレイマットでも敷いてあげるべき?
メリーでも買ってあげるべき?
これまた悩むところです


先日 もお話した通り、最近の心優は授乳回数1日4回、多くて5回。
特に泣いたりぐずったりもなく、4時間半~5時間くらいのタイミングで授乳。
(むしろ、ホントはもっと授乳回数が少なくても大丈夫かも。)
夜は10時間くらい寝てくれることもあります。
4月の上旬あたりは、生活ペースが乱れまくっていたこともあると思いますが、
(参考:4月1日「エイプリルフールのうそだと思いたい朝 」)
昼夜が逆転したかのように、夜、大泣きされたことがトラウマとなり。
昼夜の区別はつけなくちゃね、と早くから意識してました


母となった私は、「今やれることは、今やらなくっちゃ 」の精神なので、
基本的には(週に1回くらいくじけることが)、朝から、頑張って家事に勤しんでおります。
だから、朝一で心優が寝ている部屋以外に、掃除機をかける。(かなりの騒音だと思う。)
心優が起きたらカーテンを開け、温かいお湯に浸したガーゼで顔を拭いてあげる。
これが功を奏したかどうかはわかりませんが、夜、キチンと寝てくれるようになりました。
よく「3ヶ月我慢すれば、赤ちゃんは落ち着いてくる」と言いますが、それもあるのかも。
授乳間隔も含め、大人の都合に合わせて、生活リズムを確立してみようかな。

ま、あんまり意気込むと、失敗してイライラするかもしれないので、
様子を見ながら、少しずつやっていきたいと思います、なんせ相手は気まぐれ赤ちゃん



4月26日追記
やっぱりブログに、「育てやすい」と書くと、その日からダメ
「調子に乗ってるんじゃねえ!」と言わんばかりに、パイパイ攻撃!
今日は、2時間半おきくらいに要求されてます、参った