さて、この

任侠映画みたいな(違う)

アングラ劇団みたいな(違う)

キレてる大工みたいな(全然違う)

タイトルのアイスショーに関して、

タッキーが演じてた時代劇の主役みたいな、dオタさんまるわかりのお名前のかたのブログを読む機会がありましてね、奥さま。

名前はおまゆうだなワハハ


ピロコは高橋パイセンを大好きでもないが嫌いではない、見たらやっぱり上手いなぁと思うし楽しめるし、さすが一時代を築き上げただけのスケーターだとは認めていますのよ。

んなわけで、

中京の備品のかたがドチドチ色めきたっておられた(ワシもや)

草太くんのSMクラブも見たいし(そっちかい)入会しなくてわ 

だし、

情報をネットサーフィンしてたわけですのよ。


新しい形式のアイスショーに関しては『皆さんの愛する大ちゃん』をあれやこれや、さすがっす!と誉め、これから先も楽しみだねー

続けて欲しいねー

だけで十分で、そこで完結して欲しいのに、このかた、なんでわざわざ誰かを引き合いに出して、

「哀れ」にすら思うのかしら…

( ̄▽ ̄;)


わたし、どちらに関しても熱っついファンじゃないですけど、つい「????」型のアンテナが立ってしまいましたわ。

哀れ。とはまたヒドイ。

昔々、後継者不在で嫌々に現役を続けていたヨナパイセンを一時そう思ってしまったことは否めないワタクシでも、

そこは考えが違いますん。


単純なワタクシ、ショーに関しては

ほーほーほーほーそうなんだ、

やるな、すげーな高橋パイセン!

と気持ちよく読んでたのに、

なんか最後の最後に、すかしっ屁みたいなdisりをかがされて

損した感じなのよん。

そういう臭い匂わせがお好きな人もいるんでしょうけど。

大ちゃんは大ちゃんで庶民の財布を考えて地に足(氷にエッジ?)つけて頑張っておられたのはよーくよーくわかるだけに、

えーかげんに他所はホットケーキ!なのよ。


高橋パイセン至上主義のかたが(恍惚感溢るるショーリポと絶賛ありき、良いところしか見えないスタンスの人は至上主義にゃろ?)

今だにウザがり噛みついたりされる先は確率的にはH・Yくんがほとんどなので、勝手に哀れみの先を彼だと理解してたけど、もしかしたらU・Sくんってこともあるわけなのかしら。いや、単独ショーしてる人だからちがうよね。


Yくんの場合、

フィギュアスケートのカテゴリーで、実際にはもはやジャンル超えてっけど

現時点で唯一の独演アイスショー

現時点で観客動員数No.1

現時点で経済波及効果、億超え

現時点で…まあいいや、とにかく

事実を並べてみたさ。

そんなスケーターさんに関して

「哀れ」にすら思えていらっしゃる

というのは何でなのーん。

どちら派でもないピロコから見て

なんだかビンボー所帯が隣の豪邸に石投げてるみたいで、警笛ピピピピピー

互いに外から見えない苦労はあるわけだしょ。



パイセンのような直接的な後進の育成はしておられませんが、現役時代もプロになっても、

フィギュアスケーターとして

フィギュアスケート界に貢献している彼よね?

まあ、現役選手の手を借りない、つまりは連盟に一銭の儲けすらももたらさない者となると、憎たらしく思うような人もいるんですかね。だからって足は引っ張らないであげて、ですね。

フィギュアスケート畑ではまぎれもなく最も経済を動かしてるYくんは

お嫌いなかたには金の亡者みたいに言われますが、総額で億単位の寄付もしてるのはピロコ、知ってるよ。



というわけで、

ワタクシが、

心配してるのはむしろいつまでも

後輩disり依存症気味な滑走屋さん界隈のオタさん達の方です。



「いいかげん、他人を持ち出して我が推しより下げ比較する癖はやめたほうがいいんじゃない?」って

感じます。

互いに違う道を進んでるのに。

下げ気味に絡むのが癖になっちゃってんじゃないかと思う。


そう、個人の発言の自由を無理に止めはしないし好き嫌いに口出しはできないのはお互い様ですけど、ワタクシ個人はそこは一般目線から見たらチクチク嫌み言っちゃう方が損してると思うのですね。

ファンとスケーターはある意味

うつし鏡。

他人を遠回しに悪く言ったりそれを読んだりすることを愉快に感じる人がいる のが高橋ファンそしてご本人なのかと、

オタ未満の一般のかたや参加することで経験値を上げてもらえた、未来ある後進のファン達にまでそう見られてしまいますよ。


と、いちいち突っ込んでるピロコもほんっと、おまゆうなのだが

なんせ真央ファンの中にも

よそ様に対してかなり強面の制御不能な方達はいるからスマン

試合がないからスケートネタに飢えてるのよ!⤵ガクッ

ワールドまで、指折り数えすぎて

指折れそうよ!(それは老化)

つい色んなスケーターちゃん、

今何してるのかなーふむふむ

って、なるわけね。

一球入魂のRE_PRAY鑑賞組が裏山なくらいですワ。

素直に滑走屋ロスのかたも

そーだよね、いいないいなー。

って思うわよ。


いや、前にも別のdオタさんにここ僻地から余計なお世話のイエローカードを出してたことあるけど、最後の最後に一言多いところでむしろ推しの価値が下がるというヤラカシ癖を治して下さったら、スケーターはみんな大好きですって競技ファンや、他のスケーターのファンが読んでてもモヤっとせずに清々しいのになぁって意見なだけですハイ。


えっ?誉めてるのかけなしてるのか、あっちにこっちにケンカ売ってんのかおばさんって?

売ってないから買わないで下さいね。無駄な支出はお控えになって。オホホホ….

おばさんじゃねーかんな!

おばーさんでもないぞ!

むしろオッサン!(キリッ)

どーでもいいががが


ソウタ・ヤマモトの[ワルイ奴の顔]を引き出してくれてセクスィー部長の高橋パイセンありがとお〜と思ってまっす!

あざまるした!