(注: “RE_PRAY”のリポートではありません)


いいなぁいいなぁ

規格外の芸術的アイスショーを楽しめた結弦くんファン。

モバイルバッテリーいいなぁ

おっきめパーカーいいなぁ

真央もこういうの物販してくんないかなぁ裏山だわ。

スケーターさん達やお若い方達はスレンダーだから「BEYOND長袖Tシャツの首まわりがきっつきつで着たくても着れん!」

というふくよかな世代の事情は察せないであろうオヨヨ。え?アテクシが太ましいだけだって?

いや、素直に羨ましいもんは羨ましいと言いますよアテクシ。







しかしTV局は地方とはいえアリーナ

5000人クラスを(産経さんの記事は4千人ってなってるけどさ) たった1人で満員御礼にし経済効果上げてるスケーターの活動には興味ないのカヨ。

逆にマスゴミと蔑称されるガセネタ三文誌がうじゃうじゃ絡むのが結弦くんや真央への足の引っ張りかたの特徴よね。

他のスケーターが何をどうしても

そこまで酷いやられようはしないし見た事ないけど、

本人の性格disりはもちろん、一般人であるお身内やお身内の過去までひっぱりだしたり、自称知人や自称関係者にないことないこと語らせるという節操のない無限バッシングはこの2人にだけだと思う。

友人知人を熱愛報道してみたり、

妄想ネタは尽きないよね。

ついには結弦砲も出たけれど、過去には真央も「嘘でも書いていいんだ」

と驚き呆れて言ってたことあったよね。

くだらない妄想記事を毎日のようにアップするより、アイスショーのアメイジングなにぎわいようくらい書けばいいのにね。

捏造記事でも売れりゃ億単位で儲かる出版社はたとえ名誉毀損等の訴訟で負けても数百万の罰金らしいから、そりゃ止めるわけないんだよね。

これ、法律をなんとかしないとガセネタにされる側はずーっとやられ損。

こういう闇バイトならぬ闇ショーバイにこそ法整理を求めたいよね。



全日本以降、スケート映像に飢えてるピロコは

(なのに"RE_PRAY”の放送も前フリ特番も見てない奴でスマン。そこまで沼の住人でないから)佐賀が楽しく盛り上がってるニュースをお待ちしていたのだけれど…( ̄▽ ̄;)

不自然なくらいに、まったく見なかったんですが?

九州での開催だと東京や大阪ではニュースにはならないのかーい?

と、今回は❓❓❓マークばかりだったわん。

後日に独占特番があるとか、放映権だとかの問題なんでしょうか?

それとも嫌がらせですか?

どっちなんだーい!(きんに君)







まあ現地では中韓以外に海外のあちらこちらから、プラチナチケットをGETし訪日したファンの方達と、日本のファンがお手製結弦グッズや何やをプレゼントしたりされたり。

羽生結弦ファンだとわかる者どうしというだけで、国籍超えて仲良く交流してる姿はなかなか他に見ないので、これもいいなぁと思います。

愛とマナーが分かち合われ守られております。

中華にはもはやアイドル、スターな楽しまれよう。いいと思いますよ。

好きなもんは理屈だけでは説明できないのよ。

海外からの遠征組の一生懸命さには仙台パレードの後の"羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権"を思い出されて微笑ましいのよね。





選手引退以降、結弦くん自身には公私ともにめまぐるしく色んなことがあって、本人も国の内外を問わず、変わらず信じて愛して応援してもらえることの有り難みを改めて感じられたのではないでしょうか。

結弦くんのファンも「何にも変わらず、ずーっと安泰」でなく新陳代謝を余儀なくされたように見えまっす。

去る者あれどご新規さんも獲得。







長いことスケファンとしてあれこれ見守ってると、

試合やアイスショーの観客模様もいろいろで、

人気スケーターに集まる人達、

だいたいのファンの性質や雰囲気って伺い見えるよね〜?

ただ、美しいものを素直に愛せる人に悪い人はいないはず。

みんな自分の大好きなスケーターを大好き以上にレスペクトしてるはずだし、見習いたい、

「〇〇ファンってああなんだー」と煙たがられたり面汚しになりたくはない、恥をかかせたくないと思うのは同じ。

おかしな人はどこでも悪目立ちするだけで、ほんの一握りです。



昨年のSOIでは

そーっとそーっと周りを伺いながら

「よっしゃここだ!」というタイミングに、結弦バナーを揚げて嬉し恥ずかし応援するいじらしい方達を見たね。

結弦くんもオリンピック後、プロ転向後の久々の既存ショーケース型アイスショーへの出演だったし、緊張感スゲーあったんじゃないかしら。

周りはみんな敵、必殺仕事人の殺陣前の中村主水ふっるーくらいのストイックさを感じたワタクシ…個人の印象です

でもでも、「此処にいるよー」とあげられた沢山のバナーに、結弦くんの表情が柔らかくなったのがわかった。

ファンって有難いよね。