採卵から3日後、受精確認の電話をしました。
12時を少し過ぎてしまっていたのですが、富田さんがお話ししてくださいました。

まずは顕微に出した2つは2つとも未熟卵で1日成熟を待って、1つは成熟したので受精させたそうです。でも核は見えず、とのことでした。
もうひとつの体外に出していた卵は、こちらも未熟卵だったようですが、翌日受精して6分割グレード3とのことでした。
3つも採れて私にしては良い成績だったけど、全て未熟卵でした笑い泣き

電話で受精確認をしていて、あまり見込みはないだろうと思っていましたが、凍結確認はやはり緊張します。
今回も富田さんがお話ししてくださいましたが、凍結できませんでした。
顕微の一個は分割が進まず、体外の一個は胚盤胞手前で脱落したようです...
今回の結果を受けて体外、顕微どちらが良いかは一概に言えないとのことでした。

内診、診察は土信田先生でした。
この直前でリプロとは合わないかもと思っていたのですが、お話を色々と伺って、やはり私の卵巣機能のせいなんだなーと思いましたショボーン

まずリプロで成熟卵がとれていない2回はいずれもペラニンを使ってFSHを調整しました。この場合ホルモン値から採卵を決めていくのはとても難しいんだな、と思いました。
他の病院では同様の治療をしていないので、ここで比較をするのは難しいのかと思います。まあ卵胞見えてたら成熟卵とるのが病院の腕の見せどころなんじゃないかなーという気持ちはありますが...滝汗

この後は疑問に思っていることを聞いていきました。

お母さん採卵を決めた際のE2が422.0ですが卵三つにしては低かったのではないでしょうか?

病院この時点で見えていた大きな卵胞は2つなので、このくらいでも十分な値。主席が19.9mmだったので、1日待ってはいるがこれ以上待ったら排卵のリスクがある。
次回は採卵のタイミングを変えてみても良いかもしれない。注射やスプレーの時間と、採卵時間を変えてみるなど。

お母さん卵胞16mmのタイミングでフォルリモンとセトロタイドを打っていますが、ここでセトロタイドは打たなくても良かったのではないのでしょうか?

病院卵胞15mmを越えていたら誘発する際の排卵リスクがあるのでセトロタイドも打つのが普通。

お母さん今回、前院でうまくいっていたので、フォルリモンを使ってもらったのですが、前院ではLHが高かったのでフォルリモンだったのでしょうか?他の誘発の方法の方が良いのでしょうか?

病院おそらく前院はフォルリモンがファーストチョイスの病院なのだと思う。LHの高さは関係ない。
次回はフェリングでやってみても良いかもしれない。

お母さんガニレストとセトロタイドの違いは?

病院ほぼ同じ。

お母さん今回D3でFSHが23.9だったが、放置してD8でFSHが55.7まで上がった時点でペラニンを打ったら卵胞がでてきたが、この方法は有効か?

病院良かったと思う。FSHが40、50になったらペラニンを打つしかないが、そこまでは様子見でも良いだろう。

お母さん今回体外にした方が分割が進んだが、今後主人の成績次第では体外中心にしていった方が良いか?

病院体外の受精率は7割、顕微でも8割。それほど変わらないし、体外でやっていくのもひとつの手。例え一個のみの採卵でも体外でやってみても良いだろう。

お母さん採卵の際チョコがあるかも、と言われたが今日の内診ではどうだったか?

病院今回の内診の写真ではわからない。次回生理中の内診の際に聞いてもらえるとちゃんと見られると思う。
➡本日内診で聞いたところ特に問題ないとのこと。

色々と質問できて、リプロへのモヤモヤは晴れましたニコニコここでは要約してますが、たくさん教えていただけて納得して次の治療に臨めそうです。
でもやっぱり大谷で採卵したい気持ちは強いです。


ご興味ある方は、大谷での凍結結果の記事に着床前診断の結果の内容を追記しました。