美味しいビールの注ぎ方 | ピロの屋本館@ロサンゼルス

ピロの屋本館@ロサンゼルス

天使の女王の町Los Angelesでの生活記録

旦那の実家、大分県の日田市には
サッポロビールサッポロビールサッポロビールの工場があるんですビール
先日帰国した際に行ってきました。



その九州日田工場のコンセプトは
全身たいつw環境との共生全身たいつw』なんですって。
九州屈指の水郷日田の名水を100%使用してビールを作っており、
原料の水を育んでいる自然を守る為、
リサイクル率100%達成や省エネ活動など、
積極的に環境保全に努めているという事。


ダブルハートなんだか好きです、こういうのダブルハート

自然無くして我々は生存できないわけですからね緑



さて、その自然と共生サッポロビールですが、工場見学ができます。
3種類あるのですが、1つ目は無料・自由見学。
ビールが出来るまでをパネルや映像でご紹介だそうです。
また、工場ガイドツアーも無料でお願いできるみたいですね。


2つ目は、黒ラベルツアー。
こちらは、黒ラベルのエキスパートによるツアーで、
黒ラベルの生の美味しさを実感できるツアーなのだとか。
黒ラベルの歴史、映像などを紹介してくれるんですって。
出来立て黒ラベルの試飲ができ、
家庭で美味しいビールを飲む方法を伝授して下さるという
とっても魅力的なツアー


そして3つ目は、ヱビスツアー。
こちらも黒ラベル同様に、エキスパートによる
ヱビスビールの歴史から全てを知る事のできるツアー。
試飲もビールの飲み方伝授も有ります





我々は『ヱビスツアー』に決定


残念ながら、ツアー中の撮影は禁止だったので写真はないのですが、
40分ツアーで試飲3杯(それも12oz程のグラスで)、
ナッツのおつまみも食べられるし、
お土産にビールグラスまでもらえちゃうとっても魅力的なツアーでした花




前置きが長くなってすみません。
早く美味しいビールの注ぎ方を教えんかいですか


はいはい、では




まずはグラスを用意します。

このグラス、ヱビスツアーでもらった物ですよ
しっかり美味しいビールの注ぎ方インストラクションがあるのが
ちょっとお洒落ではないのですが笑
この方が忘れなくていいですよね。
別に紙なんて渡されてもきっと無くしてしまうし。



ここからです。



 ビールを勢いよく注ぐ

こ~んな高さから、”それじゃ、泡しかできないのでは”くらいに
遠慮なくドボドボドボーーーーと音を立ててですよ。

途中で躊躇した私はビールをこぼしましたので、
とにかく、”勢いよく”でね。




泡のトップがグラスの6分目にくるまで入れます。
この状態は殆どが泡ですがこれで



この注いだビールを少し置きます。




1分とか2分経つとこうなります。
この状態でもう少しだけ置いて、
泡とビールが1:1になったら、





 ゆっくりと注ぐ


今度はこのくらいの高さから、
泡のトップがグラスの上から1㎝くらいの場所に来るまで入れます。


やや入れすぎですが、こんな感じで合格です。



さらに置きます。
泡の上はキメの粗い泡、
下は細かい泡んいなっているのを確認できます。



泡が段々と少なくなってきたら、





 慎重に注ぐ


上1㎝まであった泡が減っているのがわかりますか?



ビルの缶をグラスに付けて
ゆ~~~っくり、そ~~~~っと注いでいきます。






そろそろかなってところまで来ても注いでください。


もう無理ってなっても注いでください。


泡が溢れちゃうーと思っても注ぎ続けてください。

なぜなら、その泡は、






溢れる事なく持ち上がります




本当はもうちょっと泡が高くなるんですけどね、
まぁ、これが私と旦那の初めてのチャレンジだったので(^▽^;)


上から見てみましょう


ツアーのエキスパートさん曰く、
この泡がビールの美味しさを閉じ込めていてくれるのだとか。



そして乾杯したら、









美味しいーーーー


と思わず2人で絶叫笑

やっぱり違いますよ、普通に注ぐのとはねラブ




そして、その美味しいビールをもっと美味しくする為に、









いひひっ
空港でそ~っと買っておきましたよ





さて、このグラスのインストラクションでも簡単に乗せておきますね。
後日”あれ、どうだったっけ
と思って確認したい場合はこっちでどうぞ。




高い場所から勢いよく注ぐ。
グラスの6分目まで。


泡とビールが1:1になったら、


さっきの高さの半分くらいの場所からゆっくりと注ぐ。
グラス9分目くらいまで入れる。



また少し置いて、



缶、または瓶の口をグラスにくっ付けて慎重に注ぐ。
泡がグラス上2、3㎝持ち上がる程度まで入れてOKですよ。



最初からこれだけでいいじゃんんかって



でしたね(^▽^



ならばお詫びで、ツアーで教えてもらった
サッポロヱビスビールのマル秘を教えちゃいますね。





ヱビスビールのロゴのヱビスさんですが、

ヱビス様が持っている鯛ですが、
数百本に1本だけ後ろの籠にも鯛がいるんですって鯛か金魚
[画像:http://portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=090803104982さんよりお借りしました]




その鯛2匹がこちら。



ね(^~^):ハート

[画像:http://portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=090803104982さんよりお借りしました]



これは、”ラッキーヱビス”と言われているんですって。

知っている方も多いかもしれませんが、
ツアーで教えてもらったちょっとしたヱビス雑学でした。









ちなみに、

このサッポロビール九州日田工場へ行った私は、

もうすっかりサッポロファン






なので、






もうアサヒ飲みません

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




美味しいビールの注ぎ方でした


ではでは。





今日もお立ち寄りどうもありがとう。
ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へペタしてね