こんばんは ピロッコです 

我が家の植物
フィカス・ウンベラータ
去年の夏
みるみるうちに
葉が殖え大きくなり
ボリューム満点に
なってきたので
3月末に剪定に挑戦!
メインの枝から
3ヶ所残してみた
フィカスのウンベラータの
「剪定算」によると
剪定した1本の枝から3枝
という計算法
なかなか葉が出でこないので
失敗したかと思ったら
切った3ヶ所の
茎の部分の下から
各3ヶ所葉っぱ登場 ☘
「剪定算」通りだっ!!!
みるみる成長🌱
3×3=9本の枝なので
今年は去年より
ボリューム満点になる
予定
もの凄い勢いで
大きな葉っぱに 🌿
我が家のは
枝が曲がっているタイプ
こんなに勢いよく
成長するなら
来年はノコギリで
枝を残さずメインの一本に
切ってみよ〜っと 🪚
そうすれば
その下から3ヶ所の葉
もともとの
1×3=3枝になるハズ 🌳