こんばんは ケロちゃん わてどす



昨日のつづき

わての お気に入りとなった【浄光寺重要文化財薬師堂】の後は

また歩いて小布施の中心地へ


青空に古民家





リンゴ畑の道が続く









いっぱい歩いてリンゴ見とったら腹減ってきたわぁ~~

予約した『朱雀』の時間まで少しあるのでちぃと食べることに


この【栗おこわ】が栗三昧のスタートやな





小布施中心エリアに到着





ピロッコはんが泊まってみたい言うとった【桝一客殿】





小布施堂【本宅】 ここで『朱雀』やな





「本日完売」を見て帰る人の姿もチラホラ




お店の人が予約番号を言ったら予約券を渡して中に入れるんや


【本宅】の建物は築100年  天井が高い 「栗の絵」





【朱雀】  でかっ!!





この角度はマフはんが笑っとるみたいや




外側は栗の味、中に甘くてン~まい栗が入っとるんや
バランス良く食べなあかん

ピロッコはんもねぇさんもペロリやった (苦戦しとる人もおった)


部屋から見えた庭




まったりやな


つづく ケロちゃん