こんばんは
須佐神社の次は出雲大社 一の鳥居へ
ここは車で通るのがええで~
二の鳥居の手前を左折
次に向かうは【稲佐の浜】
そこで砂を拾うて出雲大社に持って行かなあかん!!
わてはそんなん知らんかった~
ねぇサンに教えてもらったんや♪
稲佐の浜は物凄く強い風で わてのミンクチャンか吹き飛ばされそうや
↑次に向かう途中、神さんたちが来たような景色に遭遇
きっと神さんたちは風と雲に乗って海上に集合し
稲佐の浜に上陸するんやな
そして到着したのは【日御碕神社】
内緒やけど
ここの神社には裏お守りがあるんや
言わんと買えへん
ヒントは石碑に書かれとるで~~
そして出雲大社へ向かい到着後は腹ごしらえ
出雲そば【かねや】はん ン~まかった♪
稲佐の浜から神さんが通る道の家には花が生けられ
上には縄が掛けられとった
ところが
食後に入った俵饅頭店の人から
稲佐の浜での行事は悪天候の為
場所を上の宮神社に変更し
一般の人は参加できん言われてもうた~~
ほなまた明日
つづく




