ケロちゃん わてでっせぇ~~今日は風が強かったぁーーー

ほな昨日のつづき

3月20日

泊まっていたヴィラの玄関  いつもこの花が出迎えてくれたんや♪


集合時間 7:00 レセプションや



ここで軽い朝食をいただく(オレンジジュース&コーヒー&サンドイッチなど)

レセプションの近くに
ピロッコはんの頭に乗った緑色の鳥はん&色違いの赤い鳥はんの お家があるんや

ボートの出発時間になりJettyへ わてらの他はドイツ人が4組


振り返った景色(レセプション方向)


ロビンソンクラブのスタッフに見送られ出発や おおきにぃ~~~!!!

どんどん島がちぃさくなっていく

あっという間にカーディッドゥ空港の島に到着してしもうた

みんなでぞろぞろ歩いて空港へ



途中右手にあった航空会社の建物(以前はなかったそうだ)


ここは空が広くて緑がちれぃな島や


荷物を預けるまではホテルのスタッフがやってくれる

みんなRIMOWAのスーツケースで色まで同じで間違えそうやけど
ピロッコはんが目印に緑色の帯を巻いてあるから大丈夫や♪



ここで

ピロッコはんに外人の男性(ポーランド人)が日本語で声をかけてきた
外国人 「ニホンノ カタデスカ?」
「はい、そうです」

その後の話しは長いんで
~かなり省略や~
奥さん(日本人)と 2人でモルディブのリゾート島以外を回ったそうで
シュノーケリンクはカーディッドゥ空港の島 が一番キレイだったと言ってはった!!

島 では一泊食事(カレー)付きで1500円の宿に泊まったんやて(そんなんあったんや)
この島 でも暴動は起きていて警察などが燃やされたらしい

リゾートの写真が見たい言うのでピロッコはんのコンデジの写真を見せてたら
わての写真に興味津々!!

わてがバッグの中から登場すると

外国人「ナニコレ?チィサイ」言われたぁぁぁぁぁ……そうなんや わては身長10㎝ 

あとな
国内線の飛行機はローカル運賃だとツアー運賃の半額らしい(内緒やで!)

モルディブ以外にもいろんな国を旅をしているんやて
なんか憧れるわぁ~~♡

記念にお2人はんを撮影


そして出発時間となり国内線の飛行機で首都マーレへ

サヨウナラ    ガーフアリフ環礁


海がキラキラ輝いてちれぃや☆


雲より上におるで


バンドス島が見えてきたからもう到着やな


マーレ空港に到着



お2人はんはドーハ周りで20時間かけて日本へ帰るそうで
ここでバイバイや

※日本に帰ってから知ったんやけど
 ポーランド人の男性はTokarz Marcin はん
 世界中を旅してステキな写真を撮ってるんやMarcin はんの写真←クリックしてみてケロ♪



その十四へ続く     最終回