白笹稲荷神社の近くに
名物の「白笹うどん」店があるので行ってみることにした♪
住宅街を歩いていたら
突然!
ピロッコの目の前に…
猫ちゃん登場!!!
猫ちゃんの輪郭が…なんとなく白笹稲荷神社でくぐった「茅の輪」とかぶる。。。尻尾は縞だ!
毛虫猫ちゃんを見てから猫の尻尾がとっても気になる…
猫ちゃんとバイバイして「白笹うどん」店へ
静かな住宅街にあるのですが
店内は激混!!
お腹は空いてなかったのでお土産用の白笹うどんを購入
(すでに、月曜日にペロリと食べてしまったのですが、激美味でした!!!)
大きな泉を想像していたので模型っぽく見えました
そして
格式高い雰囲気全開なのですが…
デジカメの充電がなくなってしまい携帯で撮影…なのでいまいち雰囲気が出ていません
ここでも「おみくじ」を…結果は「吉」でまたボチボチでした^^
そろそろ演奏会の時間
秦野へ来た最大の目的の演奏会の会場へ向かった
そもそも
夫が友人に秦野のブラバンのエキストラを頼まれたので
秦野へ行くことになり
高速の渋滞で時間がかかかる可能性が高いので
温泉宿に泊まりがてら行くことにしたのであった!
Ⅱ部はゲストのプロのマリンバ奏者の演奏
最高でした!
打楽器は演奏+見せる(演じる)のも重要だと感じました♪
これで秦野一泊の小旅行は終了
今回のようなきっかけがなければ秦野へ行こう!とは思わなかったでしょう。。。
箱根よりも近いし富士山は見えるし空気&水が綺麗で見どころ満載♪
次回は、ちゃんと登山の装備で挑みたいです。