昨日は、こどもの日でしたね
我が家も子どもたちとゆめ牧場にお出かけしました
一夜明けた今朝、このような記事を読み「あっ!」と思うことがありましたので、記事を書きました。
私は先日の記事で、子どもには自身でなんでも選ばせていると書きました。その理由は、まさに私が上の記事の子ども側であったからであり、私が長年感じていたことは今日確信に変わりました。
⬇️先日の記事
今まで子育てをしていて、確信はないものの突き動かされるものがあり、子どもの自主性を何よりも優先させる事に重点を置いていました。
選択するシーンにおいて『わからない』はダメだと本能的に感じております。
『〇〇と〇〇で迷ってるんだけど、どっちが今日の天気には良いのかな?』と子どもの頃の私が言えなかった言葉や疑問を自分の意見として持ってくれている事で私は安心します。
自分の予定を把握して、可能だと思われる時間に友達との約束を入れたり、難しそうであれば交渉してなるべく全員が納得いく答えを導き出すことができるようになってきたあたり、私の子どもの頃よりも遥かに大人な思考を持っていると思います。
子どもたちにとって、我が家にいる間は『道場で修行』している身であるように、たくさん練習して欲しいのです。
服も季節感がないものを着るとどうなるか?
TPOに合わないものを選ぶとどうなるか?
「ダメ」とは言わず「ママは○○だから良いとは思わないけど、あなたはそう思うんだから、着てみてどうだったかあとで教えて」と言うと、数時間後には子どもたちは納得して自分の失敗を受けいれ「やっぱりダメだった」と自分の意見として保管してくれます。
でも、やはりあの時止めておけば良かったかなと心配になることもあります。何が正解かは子育て中の私にはまだまだ分からないことがたくさんありますので、私も失敗して自分の記録として保管する日々です。
公式LINE
お教室のWebサイト
無料体験レッスン承っています予約はこちらから
音楽教室、主婦、DTM関係の色んなブログはこちらから