2017.3.24 外来受診 | 抗がん剤後の不妊治療 @悪性リンパ腫がんサバイバー

抗がん剤後の不妊治療 @悪性リンパ腫がんサバイバー

悪性リンパ腫がんサバイバーの人のまいにち
結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫

2016年2月寛解→2016年5月再発→2017年1月自家造血幹細胞移植→2017年2月寛解→2022年8月経過観察終了、完治!!!!

2022年8月不妊治療開始
自家移植治療の影響で難航

25歳発病




エラーで投稿できなかったけどやっと出来た…








この前外来日でしたとびだすうさぎ2



良好!



ただ本当に体力がなくて、階段も登れず、全身筋肉痛で日々ミシミシなのが難題です。



食欲というものも忘れてお腹が空きません。


無理矢理食べてる感じ…




お米やパンをあまり摂取できてないから、そこでエネルギー不足もおこしてるのかなあ





と言うか、本当に筋肉痛なのかってくらいおかしい。
1週間くらい同じ症状…

線維筋痛症なんじゃないかって心配になってきました大泣きうさぎ





引きちぎられるようなチクチクミシミシした痛みが、腕足背中に…動けないー大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ


筋肉痛かと思ってるけど、今度先生にちゃんと聞いてみよう。


立ち上がった時の痛みが半端ない (´;ω;`)うう

























欲しかったプライズも久々のゲーセンでゲットできました!てへぺろうさぎカナヘイハート

{47B2AE26-AD98-421F-8E57-36AFDF9E4DD7}

{0B7A897A-A4B5-4D46-8616-1E05D241EB0F}









数時間動いただけで次の日丸々疲労に襲われるのしんどいです。


1活動して100回復に必要って感じ。





あと、大学の科目履修登録もしましたつながるうさぎ


リハビリを兼ねて教師の資格を取得することにしました。

大学の頃のとりこぼし。



へろへろになるけど、外に出る用事作らないと体力つくの長引くだけだもんね!とびだすうさぎ1



とりこぼしだから毎日じゃないけど、四月から頑張りま〜す気合いピスケカナヘイきらきら

それまでにお散歩の習慣つけよう…
既に足裏痛いから、、




えいえいおー