海賊潜水記 -4ページ目

【3月30日】伊東ドルフィンタッチダイビング&1ボート

透明度   10~15m

水 温   15~16度


2008/03/31-01 2008/03/31-03

          《レクチャーを受け、イルカの待つプールへ》
2008/03/31-02 2008/03/31-04

               《ドルフィンタッチ!! & Kiss》
2008/03/31-05 2008/03/31-06

              《ドルフィンダイブでゆっくり触れ合い》

「冬季限定」のスペシャルイベント『ドルフィンタッチダイビング&1ボートダイブ』!!曇りで雨が降り出しそうなお天気でちょっと心配だったのですが、イルカも海況もGoodなコンディションとなりました。先ず20分くらいの説明を受けてイルカ達の名前や行動&注意事項をしっかりマスター!そしてイルカとの触れ合いタイム!!トレーナーの方と一緒にイルカに指示を出したり、背中やお腹にタッチ!締めくくりにKissをしてもらって、次のドルフィンダイブへ!約30分のダイブタイムで2匹のイルカと一緒に泳いだり写真やムービーを撮ったりの自由タイム!イルカってこ~んな泳ぎするんだって感心しながらも楽しい時間を過ごすことが出来ました。3匹のイルカがお相手をしてくれたのですがその性格や顔の違いにビックリしたり可愛らしさに感激したりと最高でした。その後の通常のボートダイブでは伊東らしいタカベ・イサキ・アジ・シラコダイの群れに遭遇、キンギョハナダイ・キンチャクダイ・ソラスズメなどのカラフル系の乱舞やクダゴンベのペア、巨大タカノハダイ・ミギマキなど伊豆の海を満喫できました。ドルフィンタッチは次の冬までお預けですが、伊東ツアーはGW開催計画中です!

【3月29日】カサゴ根&トビ根

透明度   3~6m

水 温   14~15度


2008/03/29-01 2008/03/29-02
     《今日のダンゴウオ》    《新種?と思いきや、お初柄のヒラムシ・・・》


風も弱く波・うねりも無い穏やかなコンディションでしたが、透明度が一気に下がってしまいました。海面から中層まで大きな浮遊物が多くなっていて暗い感じです。とは言え「ダンゴウオ探し会」の日、逆にじっくり探すことができました。結果は2匹!3匹目の大きいサイズがすぐ隣に居たようですが、気付かず3mmクラスの小さいものだけでした。ダンゴウオのシーズンは始まったばかりです。期待度大でまた捜索隊を出す予定です。小物は他にもサガミミノ・サキシマミノ・サクラミノ・アカエラミノ・キイロイボ・巨大ニシキ・ボブサン・ヒロ・コミドリリュウグウウミウシと揃っています!新種ウミウシ?!と思ったのですが、実は初めて見る模様のヒラムシをGet!カエルアンコウ2匹、オルトマンワラエビ・テンロクケボリガイ・ヒメセミエビ・ボウズコウイカと見所いっぱいでした。カゴカキダイ・スズメダイ・メジナの群れも大きくお魚達も元気です。じっくりと宮川湾を楽しむことが出来ました

【3月26日】カサゴ根&トビ根

透明度   12~14m

水 温   16~17度


2008/03/26-02 2008/03/26-01

  《可愛いお目々のダンゴちゃん》      《でも3mm・・・小さい、、、》
2008/03/26-03 2008/03/26-04

 《今日のミナミハコフグの姿!》 《ボケちゃってますが、コミドリリュウグウ3匹》
2008/03/26-05 2008/03/26-06

          《綺麗です!! Goodコンディションな宮川湾》


先週末からのGoodコンディションが続いてくれています!透明度2ケタ&水温16度超え!暖かく青い海、群れも小物も元気でいっぱい楽しませてくれます!!今年もやってきてくれましたダンゴウオ!3mmの可愛い天使ちゃん(天使の輪はなかったですが・・・)まだ1匹ですが増えてくれることを祈っています!そしてウミウシも豊富です!コミドリリュウグウは3匹が同じ枝に!!サガミミノは交接(?)なのか2匹ピッタリくっついています。スウィートジェリーミドリガイ・ダイダイ・アカエラミノ・ヒロ・キイロイボとカラフルに、ジボガ・コモン・コザクラミノは白色も鮮やか!スミゾメミノ・カメキオトメ・オトメ・アオ・シロ・サラサとお馴染みさんも健在です!ミナミハコフグの幼魚も隠れがちですがしっかり根付いてくれています。カエルアンコウも2匹、マダイ・カゴカキダイは元気に泳ぎ回っています。Goodコンディションな今、是非遊びにいらしてください!!

【3月22日】トビ根&カサゴ根

透明度   15m

水 温   15~16度


2008/03/22-02 2008/03/22-03

《ちょっとだけ覗いたミナミハコフグの幼魚》 《2匹まとまってコミドリリュウグウ》

2008/03/22-04 2008/03/22-08 2008/03/22-01

      《綺麗なミズタマ & フジエラミノ & コトヒメウミウシ》

2008/03/22-07 2008/03/22-05 2008/03/22-06

        《珍しい系で、エビス & 名前不明2連発・・・》


透明度・水温共に一気にアップしました!水面から水底が見えます。青い色の海が帰ってきました。イシダイ・メジナ・スズメダイ・カゴカキダイの群れが元気に泳いでいます。もちろん小物もバッチリ!珍しい系ではミズタマ・エビス・フジエラミノ・コトヒメ・ボブサン・チシオのような謎のウミウシ、最近お馴染みなホウズキフシエラガイ・カメキオトメ・オトメ・クロヘリアメフラシ・スミゾメミノ・キイロイボ・アカエラミノ・ジボガ、コミドリリュウグウは2匹並んでいました!そして定番のシロ・アオ・サラサ・コモンウミウシといっぱいです。カエルアンコウ2匹、オルトマンワラエビ・アケウス・ツノガニ、そして『ミナミハコフグの幼魚』は今日も元気です!透明度の回復している今、是非宮川湾にお越しください!!

【3月20日】トビ根&ドチ根

透明度   7~9m

水 温   13~14度


2008/03/20-03 2008/03/20-04

    《ピントが残念なんですが、ビックリのミナミハコフグの幼魚》
2008/03/20-05 2008/03/20-02 2008/03/20-01

   《オレンジ系勢揃い ゴマフビロード・ダイダイ・コミドリリュウグウ》


明け方から北からの強風でコンディションが心配だったのですが、表層の風波だけで2mも潜れば落ち着いて透明度もなかなかのGoodな状況でした。この時期ならではのじっくりダイビング、なんと『ミナミハコフグの幼魚』と遭遇しました!!先日からのカゴカキダイ・キンチャクダイと併せてビックリの連続です。スズメダイ・メジナ・メバルの群れも大きくなってきたり、水温も刺すような冷たさも弱くなってきたりと少しずつ季節の変化が感じられます。小物ももちろんアカエラミノ・サクラミノ・サガミミノ・コミドリリュウグウ・スウィートジェリーミドリガイ・ゴマフビロード・ホウズキフシエラガイ・ダイダイ・ヒロ・ジボガ・オトメ・カメキオトメ等々ウミウシいっぱい!!カエルアンコウ・オルトマンワラエビ・アケウスの子供と本当に豊富です。週末の予定はお花見からダイビングへ!!