ぴらっち★スタイル -4ページ目

ぴらっち★スタイル

ラジコンからフィギュアへ逃げた男の話…。
温かい目でみてやってくだせぇ。


おっと!

そういえば、忘れられていたキャリーちゃんは現在どうなっているのか!?









その前に、これはカートタイヤ!


もうお分かりですネ♪
















これをキャリーちゃんに付けよう!












ところが…




























ま、当然、簡単に付くわけもないのだが…。

シャフトの径が細いので、このままだとガタついてしまう。




でも!カートタイヤを履かせる為のアダプターも用意しているのだ!!
















画像に写っている銀色のパイプがシャフトに付けるアダプター。










ここで問題発生!!



キャリーちゃんはラジフラではないのでシャフトの径が違くて使えなかった…。
(コピー品なんだからここも同じにしてほしかった!)

ちなみに、キャリーちゃんのシャフトの径はラジフラより多少大きかったのでアダプターは使わずにそのままはめちゃいました…。
(当然、多少のガタつきは出る)













では、無理矢理カートタイヤを履いたキャリーちゃんをどうぞ!!

(制作過程は写真撮り忘れたのでスルーで…)



















で~ん!!


ついでにパトライトも付けました!











極太タイヤを履いたおかげでサイド管とデュアル管マフラーが際立つぜ!













一番気にくわないのがフロントマスク…。

本当は丸いヘッドライト付けたかったなぁ…。










無線機完備!(いや、特定小電力…要は「トランシーバー」…)















よく見ると、やり過ぎです…。
















あ、これはバッテリーBOX!(自作)

パトライトとフロントに付けたLEDライトを光らせるためにちゃんとバッテリー(12V)も完備!
















そして、これはパトライトとフロントのLEDのスイッチ!



















こちらはLEDライトを点滅させるためのスイッチ!(エーモン製フラッシュサーキット)

これでLEDライトを左右交互にいろんなパターンで点滅させることが出来る!

















そうそう、パトライトは折りたためないので、抜いてサイドに収納(固定)出来るようにしました!

















やってみたいと思っていじったけど、何かやっぱり「センスない」な(x_x;)








ということで!(何が!?)


キャリーちゃんは一度リセットした方がいいと判断して…



現在の本当のキャリーちゃんの姿は…
















こんな状態に…。

しかも、今後解体する予定!?



次の案が出たので今回が最初で最後のお披露目でした…。




やりたいことが後からどんどん出るからなかなか決まらない…。

作業するヒマもないし(。>0<。)


そんなわけで、キャリーちゃんの今後はまたいつかどんな形で出てくるかはお楽しみに!
(誰も期待してないからいいか(T▽T;))