前回はほむらちゃんが仕事放棄するほど ねんどろいどばかり紹介したので・・・今回は久々にスケールフィギュアといきましょう(^^)♪
今回はこれだ!
Fate!
Saber Maid Ver.R
ALTER製
すいません・・・毎度の事ながらこのアニメもまだ観ていないのです・・・。
箱後ろ~
もういっちょ箱横~
どうです!この堂々たる構え!本来なら剣を構えているポーズですが・・・メイドバージョンなので剣の変わりにモップです(^^;)
これは再販版らしいです。※パッケージに「R」の文字がありますがこれは再販版の意味づけであり、初版は確か台座がタイルではなく普通の丸いクリヤーの台座仕様だったのかな。パッケージも再販版と違います。
初版と再版では塗装の面でも多少の仕様変更があったみたいですが知らない私は分かりません・・・。再販だから悪くなることはないと思うし。
しっかし、かっちょいい~!
作りも細かくて塗装の仕上がりも抜群!
ニーソの光沢具合といい、シワ加減、そして靴の色艶感!キレイですネ~♪
マックスファクトリーのルカルカと同じくらい(^^)
モップは自立式です・・・。
続いて!・・・あれ?これじゃ分からない!
箱から出してみると!
あれ・・・薄紙でまだ分からない・・・。
デデ~ン!
実はこっちのフィギュアのほうを先に出先で見まして、
「カッコいい!」
と、いつもの感じで一目ぼれしたのです!
まぁ、それからはすぐに買わずにしばらく保留になっていましたが・・・。
そして、「どうせ買うならセイバーと一緒に揃えたいな!」と思い一緒に買っちゃいました♪
ウフフ・・・カッコいい~な~おい!
こちらも小物の作りは当然キレイに作ってあります!
セイバー同様にキレイな仕上がり♪
キレイな肉付き感といい、シャープな脚線美ですこと♪
台座もちゃんと同じタイル!タイルの升目もミニサイズですが(^^;)
スケールより頑張り感あるミニセイバーちゃん♪
モップだって手抜きなしの作りです(^^)
2体並べて・・・一緒に購入した理由が分かりますでしょう♪
まぁ、先に述べたようにオルタのほうが超お気に入りですが、セイバーも並べてみると負けていない(^^)♪♪
決して安くはありませんが、この作りなら納得できる完成度です!
迫力ありますが、またガラスケースを陣取る大きさです・・・。
こんなメイドいたら頼むことも頼めないですネ・・・。
おおっと!辛口コメンテーターほむらちゃんも今回は驚いていますぞ!(やったぁ!)
え?
また対抗心に燃えてますな・・・私は萌えてるのに・・・。
今回こそは ほむらちゃんに一泡吹かせようと思ったのに逆に火をつけちゃったかな(--;)
やり切った感のほむらちゃんなのに、まだ何か物足りないのですか!?
ちきしょー!これならどうだ!
KAIYODO製 リボルテックのセイバー!
中古です・・・。
figmaに負けない関節の動きです!
これでどうだ!ほむらちゃん!
やっちゃったぁ・・・。
※このコスプレに関しての詳しい話は当方のフィギュア劇場
「暁美ほむら暴走日誌 Round5 懲りずにコスプレ編」
で出てきています・・・。
いえ、何も言えません・・・。
へへ~ん!なんてネ!リボルテックときたら今度はfigmaだ!参ったか!
未開封で現在開ける予定はないので今回はパッケージでご勘弁を・・・。
さらに!とどめはこれだ!
ねんぷちのセイバー!しかも「(らき★すた)こなちゃんVer.」※自作?
ふう、とりあえず今回は私の勝ちかな!