モデルガンは男のロマン!あれ?今日はラジコンじゃないんだ(^^;) | ぴらっち★スタイル

ぴらっち★スタイル

ラジコンからフィギュアへ逃げた男の話…。
温かい目でみてやってくだせぇ。

相変わらず書いている記事を途中でふっ飛ばしてくれるアメーバと私のクソパソコン(--)


今回はラジコンとは無縁のお話(^^;)


昔ハマッていた「モデルガン」のお話(^^;)


片づけをしていて久々に手に取るとやっぱりカッコいい!


ということで今回は氷山の一角に過ぎない(!?)コレクションを何点かピックアップ!

(最大100挺くらいはあったのですがコレクション整理で現在はかなり減ってますがそれでもまだ残っている・・・。)


↓マルイ製ガスブローバックモデルのM9!

ぴらっち★スタイル

唯一、スライドやバレル、フレームに至る全てをフルアルミに交換した物!

レーザーサイトもUSA製のメッチャ高い代物(^^)

マガジンもボアアップキットを組んだような記憶が・・・。

※写真の弾は撮影用のダミーカートですので当然実弾ではございません(^^;)

※使用する弾は6㎜BB弾です~


↓今度はステンレスモデルのM92FS!
ぴらっち★スタイル

WA製のM92FSですが特にカスタムはしておらず、グリップのみLAPD仕様に交換。

ただでさえ小さい手の私にはグリップが太いので握りづらい・・・。外人サイズだから余計に(TT)


↓最近の映画ではあちこち人気のこの子
ぴらっち★スタイル

TANAKA製のGLOCK17のモデルガン!

勿体無いので発火はしていません(TT)使い捨てカートリッジも付属ですが試す勇気は何年経っても変わりません・・・。

フルオート仕様のG18も所有していましたがコレクション整理で泣く泣く手放すことに(TT)


ぴらっち★スタイル

エジェクションポートから覗かせる弾頭はモデルガンの醍醐味ですネ(^^)


グアムに行った時に射撃場でいろいろ撃ちましたが、やっぱり実弾は9㎜が一番撃ちやすかったです(^^)

ベレッタはもちろん、グロックも快調に撃てました!

44マグナムはもういい・・・。デザートイーグルは少年の頃の私にはかなりのリコイルショック(反動)が強すぎて怖かった(><)

でも、銃社会ではない日本に生まれてよかったです(^^)本物はいらない!


↓昔初めて買ったショップカスタムモデル

ぴらっち★スタイル

コクサイ製S&Wチーフスペシャルをカスタムしたもの。

簡単に言えば日本のおまわりさんがぶらさげている拳銃、そう!

「ニューナンブ」!

当時は仕事の合間をぬってこっそり新橋銃砲店まで買いに行きました~。

本物じゃないぞ!モデルガンだじょ!ショップオリジナルカスタムだから案外高い(TT)

刻印付のスペシャルVerはさらにお値段が上がるので諦めました・・・。

ぴらっち★スタイル

ランヤードは参考写真など何も見ずに適当にあったもので即席で自作!

(マニアには文句が飛び交いそうですが・・・)


↓一時期は世間を騒がしたのがこのモデル
ぴらっち★スタイル
ロシアが誇る軍用拳銃のトカレフ!

怖~い人たちが持っていたのは中国製のコピーで確かM54タイプとかでしたっけ??

実際のトカレフTT33は優秀な拳銃ですが、コピー品は銃身にライフリングすらなく命中率は最悪・・・。作動も悪く弾も不発が多いとか。

これもグアムの射撃場にもあったので撃ってみましたが、確かにジャムッたり弾が不発だったりと多かった・・・。(射撃場にあったのもコピー品だったような・・・写真も記憶も無くなっちゃった~)

長物は贅沢に飾っています。(ホコリまみれ・・・)
ぴらっち★スタイル
上:マルイ製PSG-1 形が大好きで即購入!でも殆ど使わずにディスプレイ・・・。勿体無い・・・。専用バイポットまで買ったのにネ・・・。

下:マルコシ製スーパー9PRO!汎用のバイポットを付けましたが、スコープは外され・・・。


↓モデルガン
ぴらっち★スタイル
MGC製のレミントンM870ショットガン!昔初めて買ったモデルガン(火薬使用)

左上には貴重なフォールディングストックタイプもやっと探して購入!でも写真が切れている・・・。


↓電動ガンシリーズ
ぴらっち★スタイル
上:マルイ製XM177E2にM16専用スコープに汎用バイポット、サイレンサー(フルートトレーサー)を装備!ストックのみアルミに交換

下:マルイ製ステアーはスコープのみ

ステアーが初めて電動ガンとしてデビューしたのがJAC製が先でした!当時はステアーが電動ガンとしてモデルアップしたのが嬉しくて購入したら・・・。故障が多くて泣きました・・・。


↓最大の贅沢なディスプレイ品?(現在置き場所に困ってベットをとられてしまう有様!?)
ぴらっち★スタイル
TOP製M60!1000発の弾幕を張る最強の電動ガン!

※ダミーカートは別途私が用意して装着!

スタンダードVerですがそれでも高かった(TT)

あちこち初期不良が多かったので当時はメーカーに初期不良の対策でいろいろ直してもらいました(^^;)

アサヒ・ファイヤーアームズのM60が一番リアルで欲しかったけど、エアータンク仕様だし、なんと言っても価格が¥158.000と・・・壊れててもいいからディスプレイ用に欲しいな(^^;)


まぁ今回はこれだけにしておきます。ラジコンのボディ同様にあり過ぎてキリが無いし、語りだしたら止まらない!?


今回記事に出したモデルガンや小物は全て合法品です!変に勘違いはしませんように♪(人間自体は変に勘違いされるでしょうが・・・。)


また気が向いたらこの話題を(^^;)


今回興味なかった人はごめんなさい(><)