ども〜。ぴらですにっこり

いつもの閖上漁港。
子供と釣りを楽しんでます。

かわまちてらすで、軽く軽食を食べて…

せりそばを頂きました。
美味しかったです。

それから、漁港で釣り。
キャンプ用に買ったキャリーカートは釣りでも大活躍。

午前中は釣りを楽しみました。

寒い上に釣れませんでした(笑)

でも、今回は別な目的があります。

子供が久々に自転車乗りたいと言うので、名取市サイクルスポーツセンターに遊びに来ました。

ま、ほぼ閖上漁港内にあるのですけど(笑)

こちらは輪りんの宿という宿泊施設も併設しており、温泉にも入浴できます。

自転車は、大人500円、こども300円で自転車乗り放題。

レンタルした自転車で全長4kmの専用コースを走れます。

なんだかとっても…

楽しいのです!

レンタルできる自転車も、ロードバイクからママチャリまで、色々揃っており子供だけでなく大人も楽しめました。

私もgiant のエスケープや、SPECIALIZEDシラスなど借りて乗ることができました。
気になっていた自転車だったので、思い掛けず試乗できました(笑)

自分の自転車も持ち込んで良いみたい。

私もご多分に漏れず自転車は好きで、
知り合いから買った、giantのtcrアライアンス1と…

29erを持ってます。
どちらもほとんど乗ってないですけど(笑)

特にtcrアライアンス1は今となっては、希少なアルカーボンのフレームなので、大事にしっかり保管してます(笑)

近所はもっぱら、ジモティーで買った、パナソニックの折りたたみ自転車です(笑)
キャンプ用のキャリーバッグに入れて車に楽に積めるのが便利です。
古いモデルですがアルミフレームが気に入ってます。

今度は自分の自転車持って来ようかな…


さて、コースを存分に走ったら…
おもしろ自転車コーナーへ


乗ったこと無い楽しい自転車がいっぱい。
ここも子供が大はしゃぎでした(笑)

自転車の貸出時間は、お安く延長もできます。

施設内には子供の遊具も。


こちらは入場料だけで遊べるので、閉園後時間ギリギリまで、飛び跳ねてました(笑)

しかし、季節は冬…海の近くなので風が冷たい…

遊んだあとは…

輪りんの湯へ!
ホームページより↑

大人600円と宮城県にしては良心的な入浴料…。

当日は激混みの芋洗い状態でしたが、何とか冷えた体を温める事ができました。

残念ながら、こちらも塩素消毒マキシマム。
温泉もなにも分からないほど、きつい塩素濃度でしたが、
景色を眺めながらの入浴は気持ち良かったです♨

閖上地区は、閖上マリンキッチン、かわまちてらす、閖上港朝市、名取サイクルスポーツセンター、そして閖上港と何だか楽しいスポットいっぱいですね。

いつも釣りにばかり行ってましたが、サイクルスポーツセンターが想像以上の楽しさだったので、今後は釣り&自転車になりそうです(笑)

また行きますね👍

最後まで見ていただいて、ありがとうございます。

ではまた〜にっこり