ども〜ぴらですにっこり

今回は、以前から行きたかった、
「日光東照宮」に初めて行ってきました。

東照宮がメインなのですが、鬼怒川温泉に前乗りして、那須高原も見てきたいと思います。

日光エリアからは、ちょいと遠かったですが、
岩下の新生姜ミュージアムも見てきました。


無料なのですが、見ごたえもあり、楽しかったです。


栃木といえば、宇都宮餃子!

みんみん!
やっぱり、少し待ちました。
さすがの宇都宮餃子!やたら美味しかったです。

鬼怒川温泉では、鬼怒川ロイヤルホテルに泊まりました。
コスパが高く人気の、伊東園ホテルズのお宿でしたが、
お部屋も広々です。

窓から鬼怒川渓谷の眺め。

マンガ読み放題

卓球無料!
ビリヤード無料!

カラオケと貸切露天風呂も無料!ですが、人気で予約無理でした。

このお宿は何といっても、

バイキングが良かったです。
カニ食べ放題、アルコール飲み放題!

これで一人7千円台…コスパすごいにっこり
人気なのも頷けます。
しかし、唯一温泉はダメでした。プール並みの塩素消毒…
温泉以外は大満足のお宿でした。

翌日は早速…


日光東照宮へ!

朝の10時からお参りしましたが、
既に凄い人手でした。

五重の塔!
迫力です。

有名なこれ!

見ざる言わざる聞かざるって、例の門と別だったんですね。
初めて知りました(笑)

さてさて!
日光東照宮といえば、テレビでよく見るこれ!
陽明門です。

適当に撮っても…
金ピカ!
運気上がりそう!

人もいっぱいでした。

鳴龍、家康のお墓、眠り猫、宝物殿も見てきました。


さすが家康の東照宮…なんだか凄いパワースポットでした!

その後は子供の希望で、那須サファリパークへ。

迫力がすごい。


キリンにバスを通せんぼされました(笑)

家族3人、バスに乗ると1万円超えますが…
楽しかったです。

那須高原も、なんだか楽しそうなスポットですね。

軽井沢は何度か行ったことがあるのですが、那須高原は初めてでした。

軽井沢的な高原リゾートな感じで、楽しそうなお店がいっぱい。

次は那須中心に遊びに来ようかな…

栃木県も、見どころいっぱいですね。

また、遊びにきます!

最後まで見ていただいて、ありがとうございます。

ではまた〜ニコニコ