こんにちは。

今年初のゴキブリが出ました。

 

さて、先日『みんデパ 4th』に行ってきました。

『みんデパ』は『みんなデパート』の略です。

「デパートのように楽しい素敵が集う場所」を表しています。

今回で4回目のイベント、場所はいつもの東部公園でした。

 

 

 

 

 

 

にぎわっております!

実は、『みんデパ』はぴらがイベントに通うようになったキッカケのイベントです。

イベントやワークショップを企画・運営する側だったぴらが、参考にと足を運び、その楽しさをお客さん側として体感した初めてのイベントでした。

「イベントって、ワークショップってこんなに楽しいものなのか…!」と感動しました。

 

 

 

 

『みんデパ』の特徴として、飲食ブースが充実していることがまず1つです。

こちらは「cafe du cypres」さん。

ズラっと並んだタルトは10種類くらいあり、いきなりぴらを苛みました。

「さすがに全部は購入できない…どれを購入したらいいんだ!」

焼き菓子も豊富で、キッシュもおいしそうで、結局大量購入。

 

 

 

 

「アジュール」さんの焼き菓子もどれもおいしそうで…

一番下の右側、ドーナツ、おいしいんですよ!

こちらでもいろいろと購入。

ずらっと並んだ焼き菓子は一種の魔力を持っている。

 

 

 

 

 

「sweets march」さんのずらっと並んだクッキー。

ほぼ全部購入。

しかもうまっ♪

反射でよくわかりませんが、2枚目は恐竜クッキーです。

「これ割れたものなんですがよかったら」とオマケして頂いちゃいました!

ありがとうございました!

食べるのがすごくもったいなかったのですが、恐竜クッキーいただきまして、おいしかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「2p4hands」さんのブースと、購入したイヤリングたちです。

ぴらを覚えていてくださって、ありがとうござました!

最近天然石にはまっているとのことで、ぴらの好みにドンピシャ。

そして写真のピントが合っていなくて大変申し訳ないです…

もうどれもこれもとってもステキで、なんとか4つに絞った、という感じです。

作家さんもとっても楽しい方で、笑いが絶えません。

いつも思うのですが、本当に『みんデパ』の作家さんは美人さんと楽しい方が多いです。

 

 

 

 

 

 

この日のお昼は、「アジュール」さんの「チーズタルト」と、「Bon Bon屋」さんのかき氷でした。

いちごとレモンのシロップ♪
今年初かき氷でした。
だんだん暑くなってきて、持って帰るまでにお菓子がいたむので、保冷剤と保冷バッグを持参するようにしています。
ちなみにエスコヤマさんの保冷バッグです!

 

 

 

 

 

お花のガラス飾り、というか額を頂きました。

お花の色と額のアンティークな感じがすごく好きです。

青も「なんでつか?」と寄ってきました。

 

 

 

 

「W.R.Z.K.(ワズク)」さんには新作のヘアバンドをいそいそと見に行きました。

ぴらのことを覚えていてくださって、本当にありがとうございました!

今回は写真右に写っているグレーのバッグの色違い、白を知り合いの誕生日プレゼントとして購入しました。

使い方がいろいろあって、自分の分も買えばよかったかな…と後悔(笑)

もちろん知り合いも大喜びでした♪

ちなみに「W.R.Z.K.(ワズク)」さんもとっても美人さんです。

 

 

 

 

忘れてはいけない「タウンキッチンパン祭り部」さん。

こちらは3つのお店がたくさんのパンを販売していらっしゃいました。

スコーンがたくさんあって歓喜!

「スコーンお好きなんですね」と。

はい、大好きです!

 

 

 

 

と、ここで持ち金がつきたので帰途。

久しぶりに持ち金がつきるまで買いました。

おそるべし『みんデパ』…!

今回はアニマルフロアが新しく設けられていました。

毎回新鮮&パワーアップしていく『みんデパ』。

本当に楽しませてくれます。

 

 

 

 

で、今回の戦利品です。

わーたくさん!

並べてみて自分でびっくり!

充実…満足。

『みんデパ』は1回目から参加しており、毎回楽しみにしています。

小平の公園で開催しているとは思えないクオリティに毎回感動すら覚えます。

今月また『みんデパ』開催されるんですよね。

楽しみだなぁ♪

ではまた。