いつもコットンは、IPSAのシルクコットンを愛用していますが、
クレンジングウォーターを使う時は、ちょっと勿体ないかな…と思い、
もう少しお安いコットンを使っていますホー2

シルクコットンの記事はこちら→



で、クレンジングウォーターを使う時用に今回購入したコットンはこちらきらきら!!


kanebo ビューティワークス デイリーコットン蝶々

{79E93139-4FDB-4196-9D2B-F86647522F6F}

初めてみたのですが、箱が可愛かったので購入してみました。


天然コットン100%と贅沢に使用し、
綿本来のやさしさを生かしてしなやかな肌触りに仕上げました。

三層構造で化粧水をたっぷり含み、肌にしっかり届けます。

水の力で毛羽立ちを防ぐウォータージェット製法を採用しています。



どうやらリニューアル発売したようです!!

前のものがわからないですが…。




110枚とたっぷり入っていますにこ

{5DF67B28-99AF-4F68-A4E8-242973AC5C84}




箱の大きさから見ると、
コットンの大きさもそんなに小さくないかなぁ~と思ったのですが…

{295CBCE4-C473-40D0-B55C-9FF126C5A6DF}

小さいえ゛!

そして、薄かったです汗


クレンジングするときに使っているので、毛羽立ちなどは特に感じなかったですが、
とにかく小さいううっ...

コットン1枚でだいたいメイクオフできるのですが、
半顔ずつで2枚は必要でした。


柔らかさは、まずまずな感じ。


なんとなく物足りない感じがしたので、リピはないなぁ…というコットンでした花




【ヘアオイル現品モニター】 コラシルク18ヘアオイル 【サラサラ紫外線対策!】