朝食抜きは
やっぱり太りやすい!


このブログで何度も言っていることですね
(  ̄っ ̄)


朝食は

昼間の栄養不足も補える内容が理想的


朝ごはんを食べる習慣がある人は

食事サイクルが整っていて代謝が正常

スリムな体型を長く維持している人が多いもの

朝食とダイエットは関係あるのです


朝おなかが空かないのは

食生活の不規則さが関係している場合があります

夕食が多すぎたり

夜食を食べたりしていると

朝まで胃がもたれ

快適な空腹感が得られません




また朝食を抜くと過度の空腹を感じ

食べ過ぎて肥満を引き起こしてしまうこともあります

人のカラダは空腹時間が長ければ長いほど

次に入る食事をできるだけ体脂肪に変えようとする


「飢餓対応の働き」


があると言われているからです

したがって朝食を無理に我慢をして

昼食をむかえると

反動で食べすぎる上

脂肪が多く生成されてしまうことになります



規則正しい生活で

ダイエットを成功させるために



朝食はとても重要なのです



よっ!

何回も言いますよ


ちゃんと


朝食は


食べましょう!!