自転車ダイエットの
メリット&デメリット
自転車ダイエットのメリットは
まず遠くまで行けること
電車で数駅の距離なら
自転車で通勤・通学することも可能だし
近場をウロウロするウォーキングより
景色が変わって飽きないという利点もあります
また、自転車にさえ乗れれば
誰でも簡単に取り入れることができます
ジムでエアロバイクに乗るなら
外の空気を吸いながら風を感じて自転車をこいだ方が
ストレスの発散にもなるかもしれません
また、負荷を自分で調整できるというメリットもあります
少し物足りなくなってきたら
スピードを上げてみたり
坂道のあるコースにしてみたりして
自分に合った運動量にすることができます
継続して行うためにも
運動量を調整できるのは大きなメリットといえます
デメリットとしては
あまり激しく負荷をかけすぎると
筋肉がつきすぎて
太ももなどが太くなる場合があることです
筋肉で太くなる分には
基礎代謝量が上がってやせやすい体質になれるし
決して不健康ではありませんが
見た目的に嫌だという方は
負荷をかけすぎないことです
スピードを上げすぎず
急な坂道を押して歩くなどして
軽くうっすらと汗をかく程度
適度に呼吸ができる程度の負荷でやってみてください
効率よく脂肪を燃やすことができるはずです
また、自転車は雨の日はできない
というデメリットもあります
傘を差しながらの運転は危ないし
レインコートを着れば運転できますが
やはり雨の日は危ないでしょう
晴れの日は自転車
雨の日はウォーキングというふうに
併用してみてもいいでしょう
あと大事なこと・・・
毎日続けることが大事!
自転車に限らず
ウォーキングや踏み台昇降などの有酸素運動は
毎日続けることがやせるための絶対条件です
2~3日やって、効果がない!
逆に足が太くなった!
などとわめきたてずに
まずは1ヶ月やってみてください
あなたの身体に何かしらの効果が表れるはずです
また、毎日続けるために
最初は少ない負荷から始めてみましょう
いきなり1時間自転車に乗ると
かなり疲れるはずです
最初は15分から始めて
徐々に時間を長くしていきましょう
そのうち持久力もついてきます
毎日続けること
これは正しいダイエットの鉄則です
続けるためにどうしたらいいかを考えて
上手に生活に取り入れていきましょう
そろそろ
あなたはこのブログを通して
知識に関しては
もはや友達からも
尊敬の眼差しです
あとは
実践あるのみ!!
ですね!!
いかに効率よく!
ラクして!
健康的に!
それが自分のモットーです
最近ほかのブログの方からも
応援メッセージや
すごく参考になるブログの方々から
ご連絡をいただいております
本当にうれしい限りです
自分自身
これからも
どんどん精進していかないと!
改めて思わされました
痩せない方
悩んでいる方
同じです
あなたと同じ悩み
コンプレックス
自分も抱えています
誰にも言えないで
辛い
解消できない悩み
どうぞ
気軽にお声をかけてみてください
何とかできないかもしれません
でも
何とかできるかもしれません
がっつりローカルなブログですので
大きなブログと違い
逆に親しみやすいのかな
って自分自身思っていますので
見てくださってる方が
なにかこのブログで感じることができたら
少しでも自分の中で変わるものがあったら
それでほんと幸せです
それでは
また明日