3年分の旅行代を半年で | シナモン文鳥モモちゃんのお家~Ameblo~

シナモン文鳥モモちゃんのお家~Ameblo~

文鳥1羽と、おじさん、おばさんの住むお家です。

登場人鳥はモモの写真をポチッとしてプロフィールをご覧ください。
2017年11月までの記事は『シナモン文鳥モモちゃんのお家~Y!~』 https://ameblo.jp/pipupemo-y で。

あちこち不具合が出てきて修繕が必要になってきた

築20年のマンション住まいのモモ家。

ナナがいたらまだ修繕に手を付けていなかったかも。

知らない人の出入りや大きな音、大きな物、怖いもんね。

 

 

4月には和室の畳を新調しました。(→デートスポット様変わり)

 

それに伴い、掃除用具を更新。

20年使った箒はスカスカでした。

使いやすい!

 

 

 

6月 冷蔵庫を買い替え。

20年、壊れてないけど夏を越せるか不安で。

最近の冷蔵庫は扉面にマグネットが付かないのね!

 

 

 

8月 浴室と浴室換気暖房乾燥機を交換。

20年、扉にガタが来ていました。

ふたが合わなくてメンテナンスに依頼するも許容範囲だと。(゚◇゚)ガーン

24時間換気がつきました。寒いんですけど止めちゃだめ?

 

 

ついでに洗面所の床壁を張り替え。

20年、汚れていました。

 

 

タオル掛け、洗面台の水栓と手元照明の交換。

20年、時折見せる不安材料がありました。

 

LEDになりましたが、20W→14Wであまり変わらない消費電力。

洗面台そのものは交換しませんでした。きれいに使ってるもん!

 

 

洗面所で使う小さな扇風機も買い替え。

23年、羽カバーにサビが出てました。

短時間使用には安価なACモーターで十分。うるさいけど。

 

 

 

9月 パソコンを買い換え。

7年半、CD・DVDドライブが壊れました。

15年ぶりのノートパソコン。

手元に来るナナがいないからキーボードカバーは要らない…。

ナナ…(; ;)(→夢は遠くても 道は細くても)

 

 

 

ふう…

諭吉さん札束が飛んで行きますわ。

 

ま、3年分の海外旅行代と思えばいいか。

 

モモママの妄想では、2020年はDCLで西海岸、

2021年はオランダ・ベルギー・ドイツ、

2022年はDCLでイギリス・アイスランドだったのよぉ。

 

予算的にはまだ余ってる?円安だし。

じゃあ、プリンターと炊飯器と掃除機と…

トイレも!

いや、これは予算オーバーだわ。(*^_^*)

 

 

 

 

 

キッチンの換気扇と床壁、リビングの壁も気になっています。

ここが終わるまでモモ家に新人さんは来ないかな。

今日は手に幸せの文鳥の日。

またモモママの手に幸せが来る日はあるのかしら…。ヒヨコ

 

 

 

 

 

 

 

 

手紙承認制にしていますが、どなたからもコメントをお待ちしています。Amebaのアカウントをお持ちでない方も。

ラブレター公開してほしくないコメントは、タイトルに「内緒」「承認しないで」等と書いてくださいね。