第6章 嵐の峡谷 に来ました٩(ˊᗜˋ*)و
いよいよ、第6章 最後のマップです

今やっている「宝探し」や「建築系イベント」、1日限りのイベント等のおかげで本編がぐんぐん進んでいる今日この頃

今までだと、定期的におこなわれる"マラソン" のために、マップにあるものをある程度ごっそり刈っていましたが、最近はマラソンがなかなかないので、草花や茂みを刈ってしまったら次にサクサク行ってるから、進みが早いのかも( *´艸`)
さぁ、ガンガンいきますよ(˙꒳˙ )͟͟͞͞ =
⬆️「見ろと!」…って(* ̄m ̄)プッ
カッコつけた顔して、いきなりポールが面白い🎶
「グリーンデイの灰色の石の話が本当なら…黄金の世界への入口は嵐の峡谷にあるはず」と、この後ケイトは言ってます

まずは、周りを見てみます⬇️
⬇️ここに何かあるらしい(´◉ ω ◉`)
そして、本編での草花は、たまにリンゴ🍎やプルーン等が出るのもまた嬉しい



⬇️こんな感じで、普通のモードだと視界が悪過ぎ

⬆️巨石が多いし、ここではマラソンはやりたくないので、とっととこのマップを終わらせて次へ進みたいものです(ง •̀_•́)ง
進んでいくと、廃村にたどり着きました⬇️
ポールは、閉まっている門が気になるようです。
⬇️この門を開くためのレバーを探します



レバーの在処はココ👇
大きな石だらけなので、ダイナマイトでドカーン💣💥とやると…
結構、大きな石が多いので進むのも大変です
⬇️

(ケイトのすぐ近くに地下倉庫有り
👇)

⬇️地下倉庫が2つ( *´艸`)🎶
それにしても、なかなか目指すレバーにたどり着けません

そして、ようやくレバーを発見しました!Σ(σ`・ω・´)σ
⬆️タップして45エネ使うと…
門が開きましたぁ(๑´ω`๑)/
⬇️ポールはヤル気満々みたいですね(*´꒳`*)b
神殿への入り口を探すタスクが出ました⬇️
⬇️神殿への入り口はかなり近くのようです

大きな石を避けながら進むと…
長くクロンダイクをやってる方なら、Twitterや掲示板等で、嘆きと共にあげられるこの画像を目にした方も多いかと思います

いつかは自分も立ち向かわないといけないんだなぁ…
とは思ってたけど、このマップでしたか…




建設系のイベントで、何かを刈って少しでも「マイケルのノート」を手に入れたい時期に、モノリスはキツ過ぎる…

…というわけで、草や茂み等刈れるものを刈ったら、本編はおいといて、商社を進めることにしました

せっかく本編を進められる機会なのに、本当に残念です
