5/16から、イベントゴールドラッシュが始まってます

ちょっと様子を見に行って放置してましたが( ´•ᴗ•ก)、エネルギーもだいぶ溜まったので、ようやくスタートしました٩(ˊᗜˋ*)و
途中、商社マップで手に入るクラウドベリー⬇️
これで作るエネルギー以外は、出来るだけ追加しないでどこまでいけるかやってみようと思います
(ミントティーは、たまに取っちゃうことがありました💦)

最初のタスクはコレ⬇️
で、1箇所掘った途端に…
☝ローレライが出てきましたΣ(゚Д゚)
そして、その鉱床の採掘が終わると、再び出現👀

そして、虎柄金を10個回収すると、次のタスクが出ました。10個なんてあっという間に集まっちゃうので、すぐ次のタスクに行けちゃいます

次は虎柄金の棒を10本!
そして、またローレライ出現

あ~、これは強制的にやらされるヤツですわ😅
そして、金の棒を作るとレースがスタート(˙꒳˙ )͟͟͞͞ =
マラソン大会等と同じで、ある程度たまると途中で宝箱がもらえます

さて、ゴールドラッシュでは毎回書いてますが、ゴールドラッシュのレースは、実は最後まで"順位が不透明" です
✨

"金の棒"を溶かした数がレースに反映されるわけですが、毎回、虎柄金を全部溶かして金の棒にする必要はありません。
なので、金の棒に変えずに進めていく方もいます。私もその1人( ̄∇ ̄*)ゞ
めんどくさいのもあるし、相手を油断させるという目的もあります

という訳で、終わるギリギリまでレースの全貌が見えないゴールドラッシュ



今回はどうなるでしょうか?
そうそう、ゴールドラッシュには世界ランキングがありません。
なので、1位~3位になるとバッジと⬇️
このトロフィー、毎回形が違って楽しいので、出来れば3位以内(金、銀、銅とそれぞれ色が違います
)に入りたいなぁと思ってます( *´꒳`*)

さて、鉱床を掘りまくっていると、こんなの出ました👇
これは、いわゆる当たり鉱床✨
いつもより、たくさん金が採れるとこです

そういえば、昔はハズレ鉱床もあったなぁ…と、初めてのゴールドラッシュの時のブログを探してみました👇
初めて、イベントゴールドラッシュが始まったのは、2021年の2月

出だしは粘土がでて、順番は忘れたけど掘ってくと、他のリソースも出てきてましたっけ。
ちょっと懐かしい画像でした

さて、現在のマップ⬇️
もう、いつでも次のマップにいける準備は出来てるので、次のマップへ進みます٩(ˊᗜˋ*)و
次のタスクはコレ⬇️
そして、トマト箱🍅も足りない…

トマト箱を作るには結構時間がかかるので、その間に商社マップ自体のタスクを済ませようと開拓を進め、ついでに金鉱も掘ってしまいました

…でも、これが大失敗でした

なんと、トレーダーさんのタスクを終わらせて出てきたのは、こんなタスク(ㆆ_ㆆ)

最悪、金鉱15箇所が1枚のマップで終わらないこともあるし、6000エネだけではイベントタスクを終われそうもないです

あ~、やらかしたぁ( ๐_๐)

そんなわけで、だいぶ凹みつつ、次のマップへ行くために契約(ニッケル)を進めてます
💨⬇️

皆さま、いろいろ回収する順番にはお気をつけください

まずは、花時計を貰いましたよ

これは、既に持ってるけど(別のイベントで貰ったもので、これ👇は消えません)
ただ、商社で貰えるものは消えちゃうので、最初から公園に置く予定です

給水塔も、今ホームにあるけど…
ホームの模様替えをする時に消えちゃうと悲しいので、ぜひもう1つ給水塔が欲しいのです

ただ、貰えるには500枚!…と、枚数がかなり多いので、今回いけるかちょっと微妙かな…?
最後に、海の冒険で貰ったマリンクッキー⭐️