昨日の夕方から始まったイベント、「像を建てましょうニコニコ


ゴールドラッシュで無駄に頑張りすぎて(2位の方との差を考えると、少なくともマップ2つ分は無駄だった…?タラー)、ダメージを受けている私にはちょっと…いや、だいぶ厳しいものでしたショックガーン


石は思ったより、全然使わなかったので全く問題なし!ウインク

問題は銀板
各段階で今のところ出てきてるんだけど、これがホントにイヤおーっ!

銀板の材料である銀粉は、マップで何かを刈り取らなくちゃいけなくて、その数が結構半端ない!ポーンアセアセ


👇下のスクショだと、銀粉が70個必要(銀板1枚に付き、銀粉10必要)!
これって、結構エネルギー使うよ笑い泣き

更に、商社マップは一部だけとはいえ、マラソン大会用にエネ削りしてたのに、なんか無駄にどんどん刈ってかないといけないなんて、悲しすぎる…えーん



👇相変わらず愚痴りながらもアセアセ、3段階目爆笑



👇足場だけが充実してて、なかなか彫刻?が進まないえー
……ん?宝箱に足がのってる!キョロキョロハッ



なんかモヤモヤしながら、商社マップを刈ってたんだけど、どうせ何かを刈らないといけないんだったら、いっそのこと次のマップに行ってしまうか!ガーン

そして、商社マップの開拓をしつつ、銀粉を集めればモヤモヤしないかも……うーん


…ということで、商社マップ、マラソン大会のためにエネ削りしたものを刈った後に(せっかく大きなエネのものを一桁にしたんだしね!←エネルギーの大きなものを刈ると、それだけ銀粉も多く出ますルンルン)、次のマップに行くことにしましたニヤリ


これは、自分でも予想外の展開びっくりアセアセ


余分にエネルギーを使うけど、次のマラソン大会はもう手を抜いていく予定でウシシ(もう10勝のバッジももらったしルンルン)、3日目くらいにスタートでもいいかも…くらいに思ってたので、まぁ問題なし口笛


…というわけで、ホントに次のマップに、行っちゃいましたてへぺろ





👇今回のマップは19枚目、ダイヤモンドの茶色マップですニコ


茶色マップは、巨石がガンガンあるし、全体的にエネルギー値が高いので(多分、その分アイテム数も少ないのでは……?)でマラソン大会には向いてないんだけどタラー……ま、しょうがないぶー

希望としては、この次の商社マップでマラソンをしたいけど…、そこまでいけるかなぁ〜(;´∀`)



👇全てのものに銀粉は含まれているようで、ダイヤモンド鉱石にもちゃんと入ってました!
(見づらいスクショでスミマセンアセアセ



商社マップの契約とタスクをガシガシ進ませつつ、材料作りも進めて、4段階目に!



👆お〜、下半身が出来上がりました爆笑ルンルン



👇次は5段階目……と思ったら、6段階目になってる……!?ポーン



…と思ってたら、掲示板やTwitterでも同じようなことが起きてる方がいるようでしたキョロキョロハッ

掲示板の方は、普通に資材を集めてタップしたら、5/6になって、次も表示されたようなので、このままいっても多分、大丈夫そうですニコニコ



そして、黄金の塗料に関してはちょっと問題があがってるようでしょんぼり
…というのも、この材料の「30オンスの砂金」がない(もしくは足りない)方がいるようなのです…タラー

商社マップには金山はないし、研究施設でも作れないし、本編マップで金山がないマップにいる人は、作れないじゃないか……となってるようですねー

長くやってる人は、お金がたまってるから、金をコインに換えることはないんだけど、私も始めて間もない頃はとにかくコインがなくて、金はすぐ延べ棒にしてたもんなぁ〜うーん

商社マップは頑張ればなんとか早く進めるけど、本編マップはそう簡単にはいかないから、金のためだけに次のマップに行くなんて厳しいしね…滝汗



…と書いたところで、就寝zzz


起きたら、ビックリする展開に!ポーンアセアセ
👇塗料の材料が、30オンスの砂金からトウモロコシになってたよ!ガーン


確かに、金は問題あったのかもしれないけど、トウモロコシって……ね(;´∀`)

素早い対応だったから、もしかしたら、随分クレームが来たのかもニヤニヤ

個人的には、金なんて使い道がないので金を使ってくれてた方が助かったんだけど、急に変えるというのもね………滝汗

貴重な金を使って仕上げたのに、それがトウモロコシに変わってたら、ショックを受ける方も出てくるだろうし、やらかした後の対応は難しいねタラー