
…という無茶ぶりなタスクを出されて、コイン等お宝を地味にかき集めて…ようやくこの時が来ました






一応、タスクは終了しました〜





残りあと5日弱くらい?
クローバー🍀とかイースター🥚のイベントに比べると、スペース的にはかなり狭いし、ちょっぴり早目に終わった気もするけど、なんか精神的にきつかったな〜

イカ足🦑いっぱいもきつかったし
、後半のイスやら樽やらつぼ🏺やらギッシリあって、前になかなか進まないのもイライラしたし…


ダイナマイトでガンガン進む人には、こういう密集系の方が早く進めてよかったりするのかな〜?
真珠の次のイベントは、ルーレットで倒す系がないといいな〜。。。
…なんて、なんか終わった感じになってるけど
実は これも ↓
残りのお菓子があるうちに頑張らなきゃ





この通り、コイン地道に集めましたよ〜



今回もお宝の山を、ホームに持って帰りたいから、イベント終了まで変えるのを我慢します

そして……………
青真珠も残り1つ、見つけましたぁ〜
ヤッタ


でも、エネ切れで透けて見える状態で終了

次に持越しです

………………ここで、自然回復を待つと思いきや?
自然回復を待ちきれず、お菓子を溶かして速攻再チャレンジしてきました

多分、誰でも見つけやすい方の青真珠だと思います。(期待した方、ごめんなさい🙏)
これで、本当に本当に終了です







あ〜、長かった〜

私、お疲れ様





まだ中日くらいで、意外と日にちはたってないんだけと、今回のイベント、ホント疲れた

あとは、石炭、砂(石英)、鉄鉱石の回収を優先的にぼちぼちやりますわ

わかりづらいけど、前と比べると一応減ってま〜す

鉄鉱石が終わって→古いたる→古い書棚→クモの巣→大箱、中箱という感じで、回収中。
あとは、石の在庫が相変わらずすぐ枯渇するので、在庫0になると石破壊!を繰り返してます。
あ〜、初期の頃の巨石をほぼスルーしてきたのが悔やまれる

↑ いよいよ残り1日を切り、こんなのが出ました

中くらいの木箱→茂み2種→大き目石→テーブルを壊し、今は、丈夫な花瓶を回収中。
残念ながら、イス、長方形の箱回収までは手がまわらなさそうだな

でも今回は、馬車で枯渇した資源がちょっとは復活してきたかも〜

コインももう時期20万ですしね

あ、水は3時間に1回2つずつコンスタントにもらえるせいか、ついつい贅沢使いをしてしまい0になってしまいましたが(^_^;)アハハ
随分スッキリしたよね

ちまちまやってるのも楽しくて、更地派の気持ちもちょっぴりわかるかも。
まぁ、更地は私には無理だけど

その後、時間が来て、イベントクラーケンの洞窟が終わりました

実は、なんだか名残惜しくて、最後の最後までロケ地にいてウロウロしてました(^_^;)
今回、狭いとはいえ大変だったし、個人的に海賊ロケ地気に入ったからね


あ〜、さらにショボくなった



中身は、いつものいろいろ詰合せだったけど、なんか肥料とか金塊が多かった気がする。あと、クリームとかあったけど全然いらないし、どうせならパンプキンパイとかベリーのケーキおくれ!
そんなこんなで、クラーケンの洞窟イベ、完全に終了です👏✨
次は、初めての真珠!
どんな感じが楽しみです
