Greatest Dream | SAKURAのブログ

SAKURAのブログ

2016年10月に一次性ネフローゼ症候群・巣状糸球体硬化症になりましたが、現在は寛解中です。
以前はキッチリやっていた食事療法は最近はゆるく続けています。
5歳のミニチュアダックスと暮らしています♡



こんにちはキラキラ

昨日は宝塚歌劇  雪組pre 100周年
「Greatest  Dream」を観に行きましたキラキラ



場所は東京建物ブリリアホールでした。

こちらの前の広場では
ハロウィンのイベントをしていて、コスプレをした若い方がたくさんいましたハロウィン

自宅の近くでは子供か犬しかコスプレしていないので、大人のコスプレって近くで見るとこっていてすごいなぁと感心してしまいましたびっくり


話をコンサートにもどします。


写真はあまりないのですがブリリアのエスカレーター




そして昨日の出演者↓


チケットは姉がとってくれたのですが、大好きな望海風斗さんがいらっしゃいました飛び出すハート望海さんは全日出演されていますがやはり感激しましたおねがい






前から1桁列目の席で目の前に望海さんが見えました音符キュンキュンしてしまいましたラブ

望海さんは「シルクロード」を歌っていましたが、相手役の真彩さんが出ていた時はきっと「ファントム」を歌われていたのでしょうねニコニコそちらも観たかったなニヤリ

他に印象的だったのは、
音月桂さんのロミオとジュリエットの「エメ」を歌われたことラブラブ
私はファン歴が浅いので、音月さんは映像でファンになりましたが、生の歌が聞けてよかったですラブ

そして、宝塚にはまるきっかけとなった凱旋門の曲を月影瞳さんがおひとりで歌われました。轟悠さんが出演されていなくて残念でしたが、しっとりと歌い上げていました。



後半は懐かしの曲でしたが、聞いたことのある曲もたくさんあって楽しめましたラブラブ

宝塚は再演も多いので、これから見続ければまた再度触れる曲も多いと思います。

そして、
バックダンサーやコーラスをされていた雪組出身の元ジェンヌさんたちも、とても素敵でしたラブラブ




宝塚と聞くと色々と思われる方も多いかと。私もそのひとりです。

でも、昨日は色々な気持ちを心の片隅に置いて、つかの間の時間を楽しみました。







そして、
本日はおサボりしていた家事を頑張っております口笛