定員になりましたので、締め切りました!

みなさん!こんにちは!

気温もあがって汗がふきでる、季節になりました。

 ナツデスネ!

 

夏休みももう直前ですね。

コロナの雰囲気も徐々になくなり。

 

今年は旅行など遠方に出かける方も多くなるんでしょうね。

 

過去に講座を受講してくださった皆さんにも会いに行きたいな!

 

こども造形美術教室アトリエベッポの友繁典子です。

 

 

photo
夏休みわくわく工作セット
キャンプ場に持っていって工作したよ!

 

今年の夏休みは何しよう?と

ワクワクしながら待っている子どもたち。

今年は外へ出かけて

たくさん楽しんで欲しいなと思います。

 

 

最近はコロナも落ち着き、

予定がいっぱいの

子どもたちが多いのかもしれません。

 

シュタイナー教育的におススメの夏休みは、、、。

 

退屈でしかたない、

明日はなにしようかな?

なんにもない自然の中で、自分で楽しさを見つけて。

明日もこれをやってみよう!

もっと発展させてみよう!

となんでもないことに

夢中になるような環境がお勧めです。

 

昔の夏休みがそうだったなあ~。

いとこの田舎のお家で

遊ばせてもらった懐かしい記憶。

特別なことは、

なんにも無かったけれども。

すごく楽しかったです。

 

明日は何しようか?

いとこと相談して、

ワクワクしてお日様の光を浴びて目を覚ます。

 

例えば、川遊び。

魚をつかまえるのにはどうしたらいい?

いっぱい工夫して、考えて。

また、次の日も同じ場所に遊びに来て。

 

どんどん、魚をつかまえるのが上手くなる。

いつも遊ぶ、

川辺の小さないろんなことを知り尽くす。

 

わりと色んなところに

連れて行ってもらえる子どもでしたが。

いつも遊びに行かせてもらっていた。

あのいとこのお家が。

小さなころ一番楽しかった夏の思い出です。

 

あれから何十年もたって、親になって、、、。

毎年、水辺に

子どもを連れて遊びにいくようになりました。

 

同じ川辺でも。

高機能の水鉄砲に、楽しい浮き輪。

楽しいゲームに、、、。

バーベキューセット。

お父さん、お母さん。

お子さんを楽しませようと頑張る。

 

そんなご家族をよく見かけます。

 

大人が準備した

アクティビティーでは、子どもは育ちません。

 

ただ、道具や環境に遊ばされているだけ。

子どもたちの状態は、

自ら考えたり工夫することなく、受け身のお客様なんですね。

 

親が苦労して、楽しめるように!

とお金をかけて準備することよりも。

 

子どもたちにとって、

シンプルで単純なものが、

最高に楽しい夏の思い出になるんじゃないかなと

思います。

 

でも、そういうことを

知らないお父さん、お母さんが多いことも現実です。

 

頑張って、

子どもを楽しませようとしなくていいんだよ!

もっとシンプルで、単純なことが。

子どもは大好きです。

 

私は、アトリエベッポで

そんなことをお伝えしたくて活動しています。

 

今年の夏休みわくわく工作セットは

シンプルな繰り返しの作業がたくさん入っています。

 

単純な作業の中で手から生み出される

美しいモノたち。

 

参加してくれる子どもたちには

コツコツと積み上げる喜びを感じて欲しい!

というテーマで。

 

今回の工作セットを考えました。

 

 

photoアトリエベッポの夏の授業の一コマ(2018年)

 

と、長い前置きになりましたが、、、。

夏休みこんなことで悩んで

いらっしゃる子育て中のママはいませんか?

☑長い夏休み。

家で過ごす時間となるとゲームにユーチューブ、

学校でもタブレット学習も始まって、画面を見る時間が増えた。

 

☑もっと、手先を使って、工夫したり、考えたりする体験をしてほしい。

 

☑工作好きな子どもに

なにか面白い素材を与えてあげたいけれど、、、。

どんなものを与えていいのか?わからない。

 

☑作ってハイ終わりの

工作ではなく、自分で考えて

工夫して進化していく

試行錯誤してに工夫して考える力を育むような教材があったらな~。

 

☑通販サイトなんかで

販売されている制作キットはどれも同じように

見えてします。

子どもらしい個性がひかる作品を

作って欲しいな。

 

☑夏休みの自由研究、

親子で話し合い、調べて、材料探して、買い物に出かけて、大変だ、、、。

誰か助けてくれー!

 

☑長い夏休み。子どもが夢中になって毎日楽しめるような

「なにか」が欲しい。

 

☑造形教室に通わせたいけれど、

良い教室がない。

専門家の先生から、子どもの造形活動についてのアドバイスが欲しい。

 

こんなことを叶えるわくわく工作セットにしよう!

と思っています。

 

それと、、、。

子どもたちが自分の作ったもので、

楽しい時間を過ごせて。

 

自分で作ったものを持ってお出かけして。

みんなに褒められて、、、。自己肯定感アップ!

 

そんなことをテーマに工作セットを考えました。

 

夏のわくわく工作セットも、4回目となります。
 
過去の工作セットの
参加者の方にはこんな感想を頂きました。
 
キットで遊ぶ子どもたちと、それを見守る私の間に流れる穏やかな時間。
 
具体的な「何か」を描くのではなく、心の赴くままに描いたもの
 
そこに広がる子どもの世界観をたっぷり楽しめました(*^^*)
 
カタチのないものを表現する娘の姿を見た時、このキットを購入できて本当に良かった!!って思いました(*^^*)
  

 

 

 
以前に工作セットをご購入くださった保護者さんが
レポートを書いてくださいました。
今はお休み中ですが、きっと新しい活動が始まるかな、、。
わくチャレ 松倉まほちゃんの レポートです。
 
 

 

 

 また、ほかの工作セットではこんなご感想も!

 のりちゃん先生の「わくわく工作セット」
子どもたちに夏休みをとことん楽しんでほしい!思いが伝わってきます。
 
作って終わり、じゃなく、
そこから夏の思い出が始まるような✨
 
遠くに出かけられなくても
アイディア次第で夏はぐっと楽しくなる。
 
初心に返った夜でした。
続きはこちら!↓
 
 
 
 

 

大阪府藤井寺市にて子育てサロン「お庭であそぼう」を主宰されています。ぐちゃぐちゃ遊びの講師仲間でもあり、経験豊富!
私も息子と参加したいなと思っているお教室です。
お近くの方はぜひ!
インスタも素敵な子育てのアイディア満載!おすすめです。
 
 

 

今年も作ったものでご家庭で夜!遊べる。

そんな工作も入っていますよ。

 

 今年のわくわく工作セットも欲しいです。

とご予約が実は!もう16家庭入っています。

 

今年もやります!

 

夏休み、4歳頃から小学生高学年。

大人も作りたくなっちゃう!

幅広く楽しめるそんな工作セット。

 

 

このチャレンジが、

目・手・心・を育てる★

創意工夫で6個以上の工作が楽しめる

夏休みわくわ工作セット

 

 

photo2021年わくわく工作セット参加ご家庭提供のお写真

 

 

企画しました!テーマは5つ!

 

●工作が苦手な子も!うまい子も!お子さんの自己肯定感アップ

 

●試行錯誤することで、子どもの手や目の機能を育てよう!

 

●チャレンジする心を育てる!

お子さんの発想の幅を持たせた創意工夫を楽しめる工作。

 

●作ったものは長く楽しめる、ずっと使える。

 

●良い材料を使って子どもの工作だけれど本格的でいいものを作って欲しい。

 

考えに考えて試作重ねて

材料を試して出来上がった夏休み工作セットの内容はこちらです。

 

一つずつ見ていきますね!

 

 

 

暗闇を楽しもう!光と色と形が楽しめる。幻灯会ライト。
 

 

子どもたちが造りやすくて、面白くて、楽しめるように!と

作った試作品は10個を超えました。

 

よっしこれなら、子どもたち楽しんでもらえる!と自信を持ってお勧めします。

 

 特別な粘土で作る、幻灯会ライト。

粘土を使っているので、

不思議な模様が暗闇に浮かび上がります。

 

特別な夏の夜を

ご家族で楽しんで欲しいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ひかりの色のシャワーを浴びよう! 光と色のモビール

 

 
 

 

アトリエベッポの工作の特徴として、

どこにも売っていない

手作りの材料というのがあります。

今回もうちのお父ちゃん、
お友達にお手伝いをお願いして、
工作の素材制作を頑張ってご用意します。
 
造りたいものがあって、イメージがあって。
でも!材料がない。
ないのなら、造ってしまおう。
もと、造形美術の世界に身を置いていた、
私の基本的な姿勢です。
 
 

photo この工作で使う材料
 
 
ないことを悲しむのではなく、
自ら創っていく!
創り出していく。
そんなことを子どもたちには伝えないけれども。
 
特別な材料を使って、どこにもない。
世界で一つだけの
作品を作って欲しいなと思います。
 
いろんな形を作れるように
一つ一つ手作業で穴をあけています。

 

小さな穴に針金を通すのは、小さなお子さんにとっては少し大変かもしれません。

 

でも、その一つ一つが。

色んなことが出来るようになる。

私のために、人のために、世界のために、、、。

【働く魔法の手】を育てます。

 

出来ない!やって!となるお子さんもいるかもしれませんが。

少しずつチャレンジしてみてね!

 

一応モビールを作る工作ですが、

お子さんの自由な発想でいろんなものを

作ってみてほしいなと思います。

 

 

 

褒められて!自己肯定感アップ!夏のおでかけプールバック 

 

 
 

絵がうまいとかじゃなくて。

 

感性がキラリ!と光る作品を作れるのが

アトリエベッポの工作の特徴です。

 
絵が苦手なお子さんにも
何かを表現するのって楽しい!
と感じてほしいなといつも思っています。
 
そんなふうに作品を造るために、
説明の動画の声かけと。
素材にちょっとした、シカケをします。
 
工作の材料も少し特別なものを使います。

 

ディスプレイ会社などが

デバートの窓ガラスを装飾するときに、

使う専門のシートです。

 

家庭で少しだけ使うような量は

販売していないので、

一般のご家庭では購入は難しい材料です。

 

子どもの工作だからって。

良いものを使わせてあげたい!

 

上手いとか、下手とかにかかわらず。

 

完成度の高いものを作って欲しい。

やってみたいなー!

 

私でもこんなの作れた!

使うものが手作りだと。

 

色んな人にほめてもらえるので。

 

かなりの

自己肯定感アップにもつながります。

 

お絵かきに自信のないお子さんに

絵を好きになる

きっかけになってくれたら嬉しいです。

 

余った材料は

窓ガラスなどに貼ることが出来ますので

もっと!楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

同じフォルムの美しさを楽しむ。木の皮テープの工作

 

 
 

この素材に出会ったときなんて面白い素材なんだろう!

とワクワクしたのを覚えています。

お子さんたちには単純な作り方をお伝えします。

単純な形を繰り返し作ってつなぎ合わせていく。

 

どんどん大きくなる形。

どんどん発展してきます。

 

出来上がった作品は

糸をつけて壁に飾ったり、モビールのように天井からつるすことが出来ます。

 

 


 

 

 

いっぱい作ってお友達や家族にプレセントしたくなる工作。

 

 

 

くるくる無限にまわるこの不思議な工作。

4歳の次男がずっと手で回して遊んでいました。

 

中一の長男は、ナニコレ?おもしろ~いと返してくれませんでした。

 

インスタの投稿で最近よく見かけるこの工作。

どれも小さなお子さんには作り方は

難しいものが多くて。

 

どうやったら簡単に

小さな子でもつくれるかな?と考えました。

 

単純な作り方で簡単に作れる方法を発見しました。

 長さや大きさの違う。

いろんな色の材料をたくさんいれます。

 

たくさんの色の組み合わせ、

大きさを楽しんでください。

 

長期休暇、おじいちゃん、おばあちゃん。

久しぶりに会う

お友達のプレゼントにもおすすめです。

 

 

 

夏休みわくわく工作セットのお値段

 

 

●値段をリーズナブルにしたい。

楽しんでほしい!

と思っていめちゃくちゃお安くしています。

 

材料を購入してそのまま、工作セットとしてお送りするだけではありません。

 

紙をカットしたり、やすりをかけて使いやすくしたり。

たくさんの手間暇をかけています。

そこが通販などの工作セットとは大きく違うところです。

 

夏休み、みなさん楽しんでくれたらいいな!との思いを込めて。

 

5種類、工夫しだいでもっと!たくさんの工作が楽しめる。

 

このチャレンジが、目・手・心・を育てる★

創意工夫で6個以上の工作が楽しめる夏休みわくわ工作セット

 

 

11000円(送料1000円)

 でお届けします。

ご兄弟の場合も個別での発送となります。

 

 海外への発送は対応しません。

送料については全額ご負担ください

 

講師からのフォロー内容について
 
のりちゃん先生の手書きのプリント
 
作り方レジュメ。
すすめる順番、簡単なやり方などをお送りします。
 
のりちゃん先生からの作り方動画。
参加者の皆さんで、ライングループを作り。
ノート機能を使って分かりやすく、作り方を解説します。
 
こんな感じで分かりやすく作り方を動画で解説します!
 ↓
 
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
 
作り方の動画について

材料の発送が終わり次第動画の撮影をして、
順次アップします。
到着後すぐに、動画がすべてそろわないこともあります。
お許し下さい。
 
●参加者のみなさんも作った作品など投稿してくださるとうれしいです。
 
作り方などわからないときは、ライングループよりご質問ください。
 
作り方などのご質問サポートは、年末ごろまでを予定しています。
ゆっくりと楽しんでくださいね。
 
 
 商品の発送到着は、7月15日から20日頃を予定しています。

 お申し込みについて

 インスタや他で事前にご予約

お声かけくださっている方からの

ご案内になります。

 

 3日ほどあとに、

定員に空きがありましたら、

広く募集を始めますので、

少しお待ち下さい。

 
お問い合わせは

atoriebeppo@yahoo.co.jp

まで!