こんにちは!こども造形美術教室アトリエベッポの
友繁典子です。


いつも、ブログを見てくださっているみなさん!お久しぶりです。
お元気でお過ごしでしょうか?



満席になりましたので、募集を締め切りました。
シュタイナー教育メール講座のお知らせです。

去年、およそ、9年ぶりに次男を出産しました。
今は1才をすぎた次男の育児に終われる日々。

なかなか、大変な日々ですが、子育てがものすごく楽しい。と育児に対する迷いがありません。

楽しかったけど、迷い悩んでいた長男のときの育児との違いを感じます。どうしてだろう?

シュタイナー教育を学んだ日々、子育てにしっかりとした軸を持ってこどもに向き合う自分がいることに気が付きました。

そして、お仕事でよく子育てのご相談にものります。

よくあるお悩みなど、シュタイナー教育の考え方で、迷いなく、お答えできます。

あるママからは、こんなご感想を頂きました。

のりちゃん先生の人柄に癒され、時々、折に触れてシュタイナー教育のことを教えてくださってありがとうございます。

このシュタイナー教育の説明が私にとっては、とても等身大で、一人一人のママたちに伝わりやすいように教えてくださるのが、うれしいです。

こどものあるがままをとらえる!
のりちゃん先生が伝えてくださる、その言葉を日々実践するようになったら、いつもは、イライラしていた子育ても、最近はなんだか、楽しくなりました。


そんなメールをたくさん頂くようになりました。

コロナで始めた、アトリエベッポの制作キットでは、ご家庭でのお子さんへの声かけのサポートもしています。その時に、シュタイナー教育のことをお伝えしてます。

でも、体系的にシュタイナー教育について、知ってもらえたらなー。

もっと、学んでもらえたら!もっと!もっと!子育てを楽しんでもらえるんじゃないか?という思いが出てきました。

そこで!アトリエベッポ的!シュタイナー教育メール講座を企画しました。


☑️いろんな教育方があるけれども、何がいいんだろう?ネットで調べても途方にくれてしまう。
結局何もわからずにハウツーだけで終わってしまうことが多いな。
 
☑️この機会に、前から興味のあったシュタイナー教育を取り入れてみたいけれど、何からやっていいのか?わからない。
 
☑️シュタイナー教育すてきー!と思って本を数冊読んでみたけど、難しいかった。
憧れはするけれども、実践は難しそう。
 
☑️意識の高い、オーガニック?すべて手作りで!みないなママがシュタイナー教育では、多いみたいなイメージ、私には無理だわ。

☑️こどもに寄り添う子育てをしたい。
そのためには、どんなふうに声かけしたらいいんだろう?

☑️子育てで本当に大切なことって何?
何を大切にしたらいいのかな?親として一貫した軸が欲しい。

 

これ!全部、私が長男が小さいときに悩んでいた悩みごとです。

小さな子どもと過ごす日々。
小さな世界、驚き感動。

でも、小さな子との生活は、時にはしんどくて、どんなふうに声かけしたらいいのか?

何が正しいのか?
途方にくれて、本も読んでみたり、講演会に参加してみたり。

何かぼんやりと、これがいいらしい?というのは、見えてきたけど。

本当に大切なことは、なかなか教えてもらえませんでした。

若い頃に、シュタイナー教育について、ほんの少しだけ専門的に勉強したことはあったけれども。
まだまだ、よくわからなくて、途方に暮れてしまう。
そんな日々を送っていました。

そんな時!私に、人生の大転換が起こります。
いろんなことがあって、何もかも嫌になって、一念発起!

日本で唯一の全日制で、シュタイナー教育について学べる学校に通うことにしました。

私が学んだ北海道ひびきのむら

当日3才だった長男を連れて二人で北海道に移住してシュタイナー教育の勉強をしました。

どーぷりと、シュタイナー教育に囲まれた生活を一年間送りました。
その後も全国のシュタイナー教育の講座に参加。
シュタイナー教育の教員養成講座も受講しました。

シュタイナー教育を深く学ぶことで、
びっくりするくらいに、人生が変わりました。

そんな、びっくりするくらいに、私の人生や子育てを変えた、私の学んだシュタイナー教育。

自分だけの宝物にするのは、もったいない。

ずっと、やりたいと思っていた、シュタイナー教育の講座を企画しました。

子育て中のママさんが、どこか、ほっと出来て、明日から頑張ろう!って思えるようなことをお伝えしたい。

無理なく優しく楽しくシュタイナー教育を知って欲しい。そのことを長年、考えてきていました。

そんな想いのつまったシュタイナー教育の講座です。



シュタイナー教育のメール講座の内容、どんなふうに学ぶの?


一週間に一度、12回のシュタイナー教育のテキストがLINEのグループメールに投稿という形で届きます。 

その内容についての解説の音声もお届けします。

みなさんからのご質問なども音声でお話し解説をします。


どうしてメール講座なの?


いくつか理由があります。
 
育児に忙しいママにきがるに、短い文章で繰り返し、何度も読み返して考えてみて欲しい!

シュタイナー教育は、なかなか難しいです。
こうですよー!とお伝えしてもなかなか、実践までいけません。
こんなときは、どうなのかな?などを
LINEグループのみなさんで一緒に考えて、感想を頂きながら共に、みなさんと学んでいきたいと考えています。

メール講座の流れは、次のようになります。

①アトリエベッポからのその週のテキストがLINEに投稿されます。

②補足の説明の音声が次の日に投稿されます。

③読んでみて感じたこと、思ったこと。ご質問をLINEグループでみなさんに投稿してもらいます。

(個人的な投稿が苦手な方は私に直接ご連絡下さればお名前をふせて、そのまま、投稿します。)

④みなさんの投稿を私が見て、ご質問やコメントをお返事します。
そして、まとめとして、週の終わりに音声でお答えします。

⑤学びが深くなるように、時々宿題(やらなくてもいい。)を出します。

⑥一週間が終わり、また次の週にテキストがLINEに投稿されます。

これを約4ヶ月繰り返します。


 

みなさんと、一緒に感じたことを大切に、日々、子育てをしながら、シュタイナー教育を生活の中で実践しながら共に学びませんか?

明日からすぐに使えるシュタイナー教育をご提案します。

12回のメール講座の内容について

一週め
こどもの存在を認めるということ

二週め
こどもの言葉を聞く、認めること

三週め
③こどもを叱るということ

四週め
④リズムについて

五週め
復習と質問などに一週間。
問いかけ、ワークなど。実際の生活で使えていますか?等々。

六週め
⑤大人として親としてこどもの前にしっかりと立つ

七週め
大人としての自我について

八週め
⑦こどもに説明しない、思考させない

九週め
⑧7年周期で見るシュタイナーの人間観

十週め
復習と質問にお答えする一週間
私(ママ)は、どんな子育てがしたい?自分はどうありたい?の、ご提案等々。

十一週め
⑨0才から7才までのこどもの成長発達に必要なこと
学童期のお子さんのママが多い場合は、7才からもやります。
十二週め
⑩0才から21才までの人間の育ちについて

十三回週め
シュタイナー教育において、幼児期にどうしてテレビやわかりやすいものを与えるとダメなのか

十四週め
⑫私になる人間になる

十五週め
復習と質問などにお答えする一週間

十六週、十七週め

実践しながらシュタイナー教育をどう生かせている?みなさんからのご質問のサポート期間となります
以上の4ヶ月を私!友繁典子と、LINEグループのみなさんとで過ごします。

 

どんなふうにシュタイナー教育が学べるの?

講座の流れについて詳しく説明していきますね!

①LINEグループで学びます

ご購入頂いた方には、アトリエベッポのLINEのグループにご招待いたします。
まずは、参加者のみなさんに、自己紹介をお願いします。
匿名でも構いませんが、個人的なLINEのご使用をお願いします。

②テキストはノートに投稿します

LINEのノート機能を使って何度でも見返せることが出来る!

LINEのトークだと、見返すのが大変ですよね。
ノートにテキストと動画を投稿します。

講座が終わったあとも何度でも見返しながらシュタイナー教育の大切なこと!
日々の生活で実践できるようにいたします。


シュタイナー教育のこと!期間中は質問など無制限!


みなさんの子育てを楽しくするシュタイナー教育について書かれた、12のテキスト!
そのなかでも、実際に、子育てに使って欲しい!そんな思いから期間中はご質問、無制限で受け付けます。

個人的なご質問にはお名前をふせて、LINEグループよりお答えします。

講師と個人的なご相談のやり取りは今回はいたしませんがお許しください。

子育ての悩み事、テキストを実践してみてわからない!出来ない!というお悩みも大丈夫です。


④シュタイナー教育についてのこもごも。


シュタイナー教育のわからないこと。
テキストにはないけど、これって!シュタイナー教育的にはどう考えるの?

全国に共にシュタイナー教育で素敵な活動をする先生方がいらっしゃいます。
そんな各先生たちの活動もご紹介しつつ、さまざまなご提案をテキスト以外にもいたします。

疑問なこと、こまっていること!どんどん質問してくださいね!

幼稚園で発達障害の可能性があると、指摘された。
うちの子どうなんでしょうか?
専門家ではありませんが、お話しを聞かせてください。
上記のお悩みについては個人的に対応いたします。

講座の参加費について

本来ならリアルにお会いして講座をしたいなと思うのですが、
このコロナのとき。

いつものアトリエベッポの子育て講座は、一回3000円を頂いております。

今回は12回分の講座内容になります。
しかも!質問無制限付き!(リアルな講座のときは、メールでの質問無制限はありません。)

本来なら、
3000円×12回=36000円?

の、価値はあるのですが、
みなさんにシュタイナー教育について知って欲しい!
豊かに子育てを楽しめるママが増えて欲しい!そんな想いを込めて6割引きの
15000円で提供したいと思います。

お一人ずつを丁寧に向き合いたいので20名までの販売とします。
アトリエベッポの活動を知ってくださっているかたに向けての講座になります。

お申し込みはこちらからどうぞ。先に数名の方にお声をおかけします。
定員になってしまった場合、
事前にご希望をお聞きしている方を優先することがあります。お許しください。

満席になりましたので、募集を締め切りました。

二回目もやりたいな!と考えております。
次回ご希望の方よろしければご連絡してくださいね!

atoriebeppo@yahoo.co.jp