京都市左京区岩倉、国際会館駅から西へ徒歩15分ほど。

こどもの工作、親子の教室、お絵描き、造形教室。
幼児教室、小学生のアートプログラム。

シュタイナー教育の考え方を参考に取り入れながら授業をしています。

こども造形美術教室のアトリエベッポです。

寒い日が続いていますね。

新学期が始まってやっと、こどもたちも日常のペースを取り戻したようです。

小学生のクラスでは、こんなことをしました。

[なんだかよくわからない絵を描いてみよう!]

抽象画は、どうやって描かれているのか?

授業の始めにこどもたちにこんな問いかけから始めました。

『なんだかよくわからない絵をみたことある?』

『なんだかよくわからないけど面白いな?と思う絵を見たことないかな?』

『今日はそんな絵を工夫しながら描いてみよう!』

油性ペンやマーカーで約束ごとを決めて線を描くところから始めました。




無意識に描いた線のなかから、いろんな形があらわれはじめます。

何かに見えそうな絵になってきたかな?

魚に見えそうで、見えない。
風景に見えそうで見えない。




いろんなことを見る人が想像できる絵を描いてみよう。


『何かに見えそうな絵!描くの楽しい!』

最初はいつもと違う絵の描き方に戸惑っていたこどもたちも、次第にのびのびしてきました。

何枚もドローイング!

その中から面白いと感じたものを本番でさらに深めてみよう!

プロの画家さんたちは、こんなプロセスで絵を描くんだよ!

その言葉にこどもたちは、

『そうかー!』

『なんだかよくわからない絵って!おもしろいね!』

となりました。

アトリエベッポで大切にしていることは、

見映えのする美しい作品を造ることではありません。

上手くなくてもいい!
上手に出来なくてもいい!

そこにたどり着くまでのプロセスを一番大切に考えています。

うまい絵なんて、展覧会で賞をとる絵なんて、

厳しく教え込めば描くことが出来ます。

けれども、そんなことは、人生を豊かにはしません。

美しいものを感じる心。

ワクワク想像する力。

そんなことをアートを通して小学生たちに身に付けてほしいなと思っています。


小学生のクラスの詳しいご紹介はこちらをご覧ください。


アトリエベッポでは、春に向けて生徒さんを募集しています。
来年度の4月から一年生の方もどうぞ!

水曜日、金曜日。
月三回のクラス

小学生のクラス
→各クラス3名~4名程度
幼児親子クラス
→若干名(各クラス二組程度)
→水曜日クラス定員わずかです。



詳しくはアトリエベッポのホームページをご覧ください。

すべてのお問い合わせはこちらへ

アトリエベッポの日々はこちら!


こども時間に彩りを
子育て時間をもっと楽しく。

こども造形美術教室、アトリエベッポ

左京区岩倉
岩倉南小学校、明徳小学校、岩倉北小学校、ノートルダム小学校、同志社小学校
北白川小学校など
その他、
左京区、北区、中京区、下京区、中京区、東山区、上京区、伏見区、右京区、大津市大阪府
などから、
過去、現在、通ってくださっている生徒さんがいらっしゃいました。