改めてスカステで視聴しましたが、これは本当に素晴らしい作品で、主役2人のハマり役。



僕は踊れない娘役が大っ嫌いなもんで、、、(^◇^;)

華優希は可愛くて演技は上手かったけど、とにかく踊れなすぎて…彼女在団中、舞台でこけたり1人振り忘れしてる姿を見て、「いい加減にせぇよ」と怒りに近い感情を抱いたことまであります。



なので、柚香光の相手役が星風まどかに代わった瞬間から花組を再び観劇するようになりました。



れいまどのダンスのレベルの高さ、身のこなしはそれこそアステアとジンジャーロジャースのよう。







しかし、はいからさんの紅緒さんだけは、華優希にしか体現できない役だったのでしょう。これはもう認めざるを得ない!



星風まどかには出来ない役です。



同じように、柚香光と星風まどかだからこそ、トップハットやファシネィシヨンなどのショーが上演できてるわけなんですけどね。




そう考えると、華優希ははいからさんありきのトップ娘役だったのでしょう。

ここまでの当たり役を貰えて、本当に恵まれた人だと思いますし、彼女の演技力には舌を巻きますね。これで、歌えて踊れたら…と惜しまれますが、何でも出来る人はそうそういない。

現に星風まどかも歌、ダンスは素晴らしいものの、演技力はイマイチ!?…宙組時代よりは随分成長しましたけど、早口だし、表情も乏しいかもしれません。





とは言え、劇団の采配にはあっぱれ!としか言いようがない。




柚香光の相手役は、華優希→星風まどかと計画をしていたのでしょう。突発人事だとは思えません。



巷では、真風、星風不仲説やらいじめ問題からの組み替え?などの見方もありますけど、まあ上手くはいってなかったにせよ、だからと言って花組に異動させたわけではないのだと思いますね。



はいからさんが通るを改めて観て、確信に変わりました。






因みに、元禄バロックロックも良い作品で、れいまどの代表的な作品だと思うけど、是非是非これを超える新作を期待してます!




ベルばらとかエリザとかはもう本当勘弁してくれ!!笑



新作希望‼️