はじめまして。

夫の転勤のため、会社を休職してシンガポールにやってきました。休職が3年間なので、最長3年シンガポールに滞在します。せっかくなので思い出に日記を残したいと思いブログを始めました。地味な人間なのでたぶん映えません。笑 でもせっかくなので3年間楽しみたいです!


さて、シンガポールに来て4日が経ちました。

英語が話せない&引っ込み思案なので、1人でいる時はなかなか飲食店やお店に入れず、ひたすらうろうろとする毎日。

とはいえ飢えがすごいので、何か食べれるものを探しにショッピングモールのフードコートへ。ここなら初日に夫と来たので勝手がわかります。ドキドキしながら、夫に教えてもらった「No.○ please(食べ物に振ってある番号)」と「for here」などの単語を発してなんとかラクサを注文滝汗必死 途中何か話しかけられたけど聞き取れなかった〜笑い泣き

米粉の麺がつるつる。スープがとてもおいしかったです!よだれ

普段1人で外食できない人なのですが、人間飢えて必死になるとなんとかなるものですね。


その後もショッピングモールを歩いていて美味しそうなものを見つけても、なかなか一歩を踏み出せず。お店の前でこれはなんて読むのかな?なんて話しかけたらいいのかな?何か言われても聞き取れないな...なんて考えたのちお店の前を去る、を繰り返しています。駐在が決まってから数ヶ月あったのになぜ英語を勉強しなかったんだ...!と自分に呆れる。話せなくても勇気を出すのだ私!


パードキドキ