本日、1学期終業式。
学校へは行けませんが、
久々に適応指導教室行けました
教室も、今日は終業式。
とはいえ学校とは違い
ビンゴ大会開催するそうです
なに、その
めっちゃ楽しそうな締めくくり
ちょっと、行きたくなりません
はい、息子くん見事に行きました
もちろん、学校とは違うから、なんですけどね。
でも、教室の目的は
まずは教室に来られるようになること。
それを基準に考えたら、
ずっと行けていなかったここ最近、
時間が短くても
ビンゴ大会でも、
適応指導教室へ行けたこと。
しかも、1学期の締めくくりの日に
もう、全然オッケー
明日から待望の夏休みですが、
しょっぱなは部活の大会です
夏休みは出欠連絡要らな~い
と浮かれておりましたが、
連日部活があるのを忘れてました・・・
部活の練習も、欠席の連絡は必須
息子は、大会が終わったら
あまり部活に行く気はなさそうです。
行ける時だけ連絡入れますにしたいけど、
部活とはいえ学校なので、
無理だろうなぁ・・・
ま、なんとか少しでも
ストレスにならないよう
上手い方法を考えていきましょう