まだ続く | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

チビ、引き続きトイレに篭っています。

こちらは、努めて冷静に優しく接しているんだけど、かろうじて受け答え出来てたのが、俯いて固まって喋らなくなった。

こちらの問いかけに、わずかに頷いたり首を振る程度。
抱きしめて、トントンしてあげても、ひたすら俯いて泣いてる。

学校行きたくないのか聞いたら、首を振って、
行きたい気持ちはあるけど、お腹が痛くなって動けないのか聞いたら、頷いた。

ずっと抱っこしていた方がいいのかな、と思ったけど

本人に
抱っこしてるのがいい?
一人でトイレにいるのがいい?
と問いかけたら

一人でトイレの方に頷いたので
私は離れてリビングにいる。

ママが学校まで送って行くからって言うのは、もうずっと言い続けてる。

それでも篭ってて。

今日は係決めや林間学校の話の後は、午後から普通授業だから、午前中だけ行こうか?
ママがお昼には迎えに行くから。
学校行ったら帰れないって思うかもしれないけど、ママが先生にお願いするから。
お昼には迎えに行くけど、もし行って大丈夫そうなら、そのまま午後も行けばいいよ。
と提案したら、俯いて泣いてた。

さっき先生から電話きて、チビにかわったら、その時には少し話せたみたい。(私はあえて離れてた)

先生も、係決めの時だけでもおいで、あとは早退してもいいからって言ってくれたらしいの(チビと話し終わって、電話かわってから先生に聞いた)

で、電話終わって、係決めの時だけでも学校行こうかって話したら、また、うーん…て固まっちゃった。

もう身体も大きいし、本人が行こうとしない限り、引きずり出す事も出来ないから(それやるとお盆の二の舞)あとは声がけして様子見ていくしかないなぁ…