チビ、昨日はダメでした。
朝はいつものように、
起こして寝て、起こして寝て、
途中
「今日も送ってって」
と、言ってきたので、大丈夫かと思っていたけれど・・
もうタイムリミットの時間に起こすと、
「頭痛い、鎮痛剤ある?」と
鎮痛剤を飲んだ後はトイレに籠もる。
あー、またか・・・という思い。
どんなに声をかけてもダメ。
最初のうちこそ
「もう少し待って」と言っていたけど
そのうち、あたしの問いかけにもほとんど答えず。
こちらを向きもせず、俯いたまま。
ほぼ、貝になる。
あたしも会社に遅刻してしまうので、
一方的に
少し落ち着いてから
3時間目行こう!と言い残し
学校にもその旨連絡して、家を出た。
出社後、チビからLINEがきて
「やっぱり昼休みからにして」と。
チビから意思表示をしてきたので
その点を尊重して
お昼休み連れいていくことで、学校にも再連絡。
中学校の昼休みに合わせて
あたしの昼休みを30分ずらしてもらい、
一時帰宅前から電話を入れるも
受け答えの声が、ダメそうな予感。
あたしが家に戻る前に
お弁当を食べておくように言っておいたけど、
戻ってもやはり食べていない。
仕方ないから、学校へ行きながら
車の中でカロリーメイトでも食べていくように伝えると、
先に食べたい、と
学習机の前でカロリーメイトを食べ始める。
すんごいノロノロと。
もうね、この時点で
本人行く気がないなーとは思ってた。
でも、根気強く待ちましたわ。
中学校の昼休み終わる10分前まで。
本来であれば、その時間には
学校の玄関へ送り届けてるはずだった。
そして、昼休みに抜けてきたあたしも
会社へ向かって戻っているはずだった。
はぁ・・
ここで冷静に対処しなきゃいかんとは思うよ。
でもね、
ほんと、こうなるの学校行くときだけなんだもん。
お腹痛くてトイレにこもるのも、
頭が痛くて出かけられないなんて言うのも、
休みの日には全然ないんだもん。
全然学校に行く準備を進めようとしないチビ。
あたしが様子をみにいくと
「頭が痛いんだ・・」と。
「お腹痛くてトイレ出られないのも
頭痛くなるのも、学校へ行くときだけなんて
ずいぶん都合のいい病気だね」
こう度々仕事を抜けて
会社に迷惑をかけてることや
それにより、
今の会社にいられなくなってしまうかもしれないこと。
たった3時間学校へ行くことすらできないの?とか。
なんでなの!?という思いをぶつけてしまった。
チビ、再び貝になる。
一応熱を測らせると、37.4度。
ふぅ・・・。
学校へ再び電話を入れ、
担任の先生と話をし、
チビとも電話で話してもらい、
今日は回復に努めましょう、ということになった。
担任の先生に
今日は休ませるという判断をしてもらい
あたし自身も助かった。
熱があるということで、
本来なら休ませてもいいのかもしれないけど
チビを登校させなくてはならない!
その思いに歯止めが効かなくなってる部分があったから。
休みと決定した後に、チビを抱きしめ
ママもきつい言い方をしてしまった事を謝った。
これ、カウンセラーの先生にも言われたこと。
ついイライラして、子どもにきつい態度をとっても
それを反省した時に、子どもに言葉で伝えてあげてと。
そのままだと、子どもは
「自分はママに愛されていない」と思ってしまう。
どうしてきつい言い方をしてしまったのか
それが、あなたの事を思ってのことだった。
それを伝えてもらうことで、
子どもは自分が大切にされていることを
きちんと感じることができるんだって。
夕方、帰宅後は元気なチビでした。
担任の先生からも電話を頂いた。
やはり勉強面で
提出出来ていない課題があったり
本人がプレッシャーを感じているであろうこと。
課題に関しては
学校側で全てフォローしていくので
お母さんからは言わないであげてください。
あちこちから責められると、
彼が余計に追い詰められてしまうので。
そう言って頂けた。
本当、ありがたいです
あたしと話したあとは、
チビにかわってもらい
課題が出来ないことで
プレッシャーを感じすぎないこと。
先生がフォローしていくから、
出来ないことを嘘つかないことなど
いろいろと話してしてくださってた。
チビの学校は、良い先生が多いと思うけど
そのなかでも
チビの担任の先生は
本当に良い先生だと思う。
先生によって、
学校生活も変わってしまうと思うから
良い先生に出会えて、
本当にチビもあたしも恵まれてる。
で、夕飯を食べながらチビに
「こうやって、具合悪くなるのは、なんでだと思う?」
と尋ねました。
チビ、気まずそうに
「・・・夜更かしでしょ」
はい、大正解。
なので、期末テスト前ということもあり
本人も観念して、夜はスマホお預かり。
でもね
こんなことしたとこで、
結局3DSで動画見てるんだけどね。
3DSも預かるつもりだったけど
どこにあるか見つからないっていうし
こちら、元旦那からのプレゼントの品なので
やたらと、あたしが取り上げたくもない。
結局、朝起こしにいったら
枕元に3DSありましたけどね(笑)
まー、でも
今日は結構雨降ってるなか
カッパ着て自転車で学校行った。
こんな日こそ車で送ってあげたいんだけど。
今日は5時間授業で部活もなく、
職員研修のため
放課後校内に残っていられない。
5時間目終わって迎えに行くには、
またもや会社を中抜けしないとなので。
チビには頑張って自転車で行ってもらった。
頑張れるときには、
こうやって頑張れるんだからさー。
平日は、それで乗り切ってほしいもんだな