中学合格したら、
キッズケータイをスマホにしてあげる約束してたので、
昨日機種変更してきた
ただし、キッズスマホで。
あたし自身が、
最近フィッシングメールやら、
ワンクリック詐欺やらに引っかかりそうになってヒヤヒヤしたから

保護者の制限かけられるスマホじゃないと、危なくて

弟一家がこの前docomoから格安スマホに変えて、
格安スマホ推しされてたんだけど
ウチはずっとau。
電気もauにしてるし、
カードもポイント貯まってるし
何よりあたしが
iPhone8plusにしたいと(^▽^;)
格安スマホだと、
対応してるのがiPhone6までしかないらしくて、
そんなのもあってauでまとめて機種変更した。
キッズスマホのプランだと、
データ通信2GBまでなんだよねー
なので、自宅にもWi-Fiを!
と思ってたら、
ひかりの対応エリアに入ってないと

なので設置するだけのルーターも契約。
WiMAX拾えれば無制限で、
幸いにも窓際に置いたら拾えた。
けど、それでも3日間での使用制限はかかる。
はい、おチビさん、
見事一晩で
制限突破(((( ;°Д°))))
お主、なかなかやるのー

ま、ずうっとYouTube観てりゃ、
そりゃ超えるわ(笑)
あたしはあたしで、
対応してくれたauの人に
「データの引き継ぎはお客様の方で」と
中途半端に渡されたもんで、
どっからどうやって
バックアップから復元して良いかわからず、.
夕方再びauショップを訪問するハメに。
夕方対応してくれたお姉さんは、
前にWi-Fi使いたいって相談した時に
対応してくれたお姉さんで、
あたしの事を覚えててくれて、
バックアップの復元も一からやり直してくれた

機種変更の手続きしてくれたお兄さんも、
嫌な人ではなかったけど、
事務的というか忙しかったんだか、
それはお客様のほうでーって
最低限の事しか(しかも中途半端に)やって貰えなかったので…
結局、ショップに再訪して、
一からやってもらうハメになるなら、
そこでやってくれりゃあいいじゃん!
と思ってしまうあたしはクレーマー?
だって2台機種変更して、
ルーターの契約までしたんだからさ

ま、お姉さんの対応が、
ホントに丁寧で親身になってくれたから、
良しとするがね

本日チビは、早速友達とLINE交換するーと、遊びに出かけてる
