決算月を目前に
なんでこんなに忙しいかね
やっと仕事が一段落したから
ちょっと久しぶりにブログ書いてみる
・・が、勤務中にこんなことしてるので
その合間にも電話がバンバン
ちゃんと対応してますよ
というか、仕事中スミマセン(笑)
この前ね
育成会関連の説明会があったのね
会長と、書記1名が参加だったの
受付9時半からで
開始は10時から
あたしは、自分一人で参加じゃなく
他にも人(書記)が来るっていうのをふまえて
受付開始時間には会場に着いてるようにしたんだ
まー、市内の全育成会の会長と役員来るから
ものすごい混雑よ
早めに来といて良かったって思った
が、書記さん一向に現れない
一応ラインで「先に着いたので待ってますね」とは送っておいたが
彼女からも「ギリギリなります」とは返事きたけど
着いたの、開始の5分前を切っていた
結果間に合ったけどさ
小さい子も連れてたしね
こういうの、感覚が違うのかな・・
ま、でも別に嫌な人じゃなく
むしろ、気さくでとっても良い人
で、育成会の役割を話してるときに
「もう一人の書記の○○さんは、月曜と木曜が仕事で、私は仕事していないんで、やることっていったら幼稚園の送り迎えくらいだから」
・・・・
ほらね?ほらね?
育成会のその上の子育連という組織から
未就学児がいる家庭は育成会の会長免除ってお達しがきてるけど
未就学児がいる家庭のほうが
よっぽど時間的にも経済的にも余裕あると思うんですけど!!!
楽しくやっていこうと思っているけどさ
やっぱり、こういう現実に直面すると
なんだか気が重くなるよね
だからって
別に僻んでるとかじゃなく
シングルマザーを選んだのはあたしだし
チビと二人の生活を満喫している
めげるな、あたし!
がんばろう