きたよーーーー
来年度の育成会(子ども会ともいう)役員
うちの地域は3年に一度まわってくる
強制的に
はぁ・・・
例えば来年度は出来ないと言っても
その次にはまわってくるし
本当に強制的なので
まず逃れられない
でも、来年度コレを受けないと
学校のPTAを断りづらくなるので・・
もう、育成会やってれば
PTAは絶対に断れる
しかしね
最近は子供が少なくて
どんな行事にしても
子供が必要人数まで足りないんだわ
地区の体育祭になんて、特に
だから役員の子供はフル出場よ
地域の行事はさ
本当に隣組長とか育成会役員以外は
ヒマなお年寄りしか参加しないからね
やめちゃえばいいのに・・・
しかも、来年度の役員
引き受けはするけど
会長はとてもじゃないけど出来ないので
その条件であれば引き受けます、と伝えたら
今の役員じゃ決められないからとか、ウダウダ
うおおおおおーーーー
めんどくせーーー
毎朝7時半には家を出て
夕方5時まで、時々6時まで残業のある
フルタイム勤務の正社員
で、年間休日100日以下で土曜日もほぼ出勤
平日の夜には、子供の習い事の送り迎えで
それを頼める人も居ない
それでも役員やりますよ
強制だからさ
でも、月に数回平日の夜に会議がある会長なんて
旦那さんの稼ぎでくらしていける専業主婦か
夕方には家に居るパート勤めの人がやってくれーー
ホント気が重くなる
ま、でも、どうせやらなきゃならないなら
なんとか楽しんでやらなきゃ
こういうのでもなければ
地区の行事に参加しないし
他のママたちとの交流もなかなかないし
あーーー
でも、めんどうだーーー