全然違う話題を
小さなお子さんを持つ方なら
ご存知の方も多いよね
「はらぺこあおむし」
これ、歌もあって
幼稚園で歌に合わせて先生が読んでくれたりするのよね
最近、図書館行ってないんだけど
まだ、チビが幼稚園の頃には
よく図書館の読み聞かせにも参加したりしてたので
その帰りに図書館で絵本をかりて
自分で「はらぺこあおむし」見ながら歌ってた
なのでね、
チビが年長さんのクリスマスだったと思う
サンタさんとは別で
「これはママからね」ってプレゼントしたの
ポップアップ はらぺこあおむし/エリック・カール

¥3,024
Amazon.co.jp
もともとの絵本自体
しかけ絵本みたいな感じだけど
これを見つけた時には
「おおぉぉ~

絶対にチビが喜びそう、と
まだ離婚前だったけど
あくまで、「これはママからね」ってあげた
(離婚前なので)旦那には何も伝えずにね
予想通り、チビ大喜び
何度も歌いながら絵本を開いてた
よっしゃ

それを見てた、旦那(元)
数日後にエリック・カールの絵本を買ってきた
もちろん「はらぺこあおむし」じゃないやつね
それも音が出るっていうの
だが
チビ、まったく開かず
しばらく経って開いた時には、
電池切れみたいで音出なくなってた
わかっとらんね~
エリック・カールだからってわけじゃなく
しかけ絵本だからってわけじゃなく
「はらぺこあおむし」のポップアップだから良かったの!!
ま、週の半分以上、家に帰ってこないヤツ
しかも、彼女だか、彼女のような娘だかと絵本を買いに行くようなヤツには、このチビのツボはわかんなかったろうな
